今日も一日終わりで、
後は明日根性で乗り切るだけビックリマーク

ほんでちょっと減量について書きます。

{2CFFCFA7-08E2-45FC-97B6-90B2928A2EBF:01}

減量ウィークになると、
この減量室にこもってひたすら汗を出す。

この部屋は45度ぐらいで、
加湿器3台をフル活用ビックリマーク

湿度はMAX超えの200%ぐらいかなニコニコ

普通に入る分には汗がかきやすく、
湿度もあるから肌にも良いし、
ほんで水分もたっぷり取りながらやったら、
気持ち良く入れるから良い部屋やけど、
減量中の俺にはただ苦しい部屋…(笑)

汗出ても何も飲まれへんし、
体の中はカラッカラで、
脱水症状越えてる状態やから、
中から冷やす事ができひん。

普通の時やったら何か飲めば、
体の中から冷やす事が出来るけど、
今は飲めば体重が増えるから我慢…

極限の状態になると、
ダイエットと違って落とす脂肪がない。

だから水分を絞り出す事しか方法がない。

ダイエットはカロリーを考えて、
脂肪を落としていけば体重が減っていくけど、
脂肪も無くなると水分を出すしかない。

これが減量とダイエットの違い。

だから今は中から冷やす事が出来ひんから、

{2433D21B-1239-48B7-BE72-64A0C34A838B:01}

こうやって体の外から冷ます。

{E7B50B4D-952B-41A9-9101-4D430D0C254B:01}

減量中は冬で寒くても、
全く寒くないし、最高に気持ち良いグッド!

それに夏と違って出てくる水が冷たいビックリマーク

夏はちょっとぬるいから、
氷プールに入ったりして体を冷ます。

{5A11BDDD-EDDB-46F2-946D-07A9E99DACC8:01}

この瞬間は最高に気持ち良いビックリマーク

減量とダイエットの違い、
ちょっとはわかったかなはてなマーク

だからリバウンドも早い。

水分を4キロとか抜くから、
一日で4キロぐらいリバウンドする。

普通にみんながサウナに行ったりして、
1キロ体重減ったとしても、
すぐに体重は元に戻ってると思う。

ボクサーはそれの幅が大きいだけ。

だから1日に4キロリバウンドするってのもわかるやろはてなマーク

個人差があるから、
2キロぐらいの選手もおれば、
8キロ、9キロとかリバウンドする選手もおる。

このリバウンドの仕方で試合当日のコンディションも変わってくる。

このリバウンドをうまくして、
最高のコンディションに持っていくためにキツイ減量をする。

このリバウンドを失敗するとアウト。

せっかくハードな練習をしても、
動きが悪かったり、足が動かんかったり、
体が自分の体じゃないみたいに重かったり、
それぐらいリバウンドは大事。

ボクシングは奥が深いけど、
一つ一つ完璧にしてこそチャンピオンビックリマーク

明日も練習後の水浴びを楽しみに、
最後の練習、汗出しを乗り切るかぁグー