怖気付き人間だけれども。 | 「我慢」「努力」「目標」必要なし!四柱推命占いと行動心理学で "行動するのが怖い"から、"行動したくてウズウズする"あなたに変わる!

「我慢」「努力」「目標」必要なし!四柱推命占いと行動心理学で "行動するのが怖い"から、"行動したくてウズウズする"あなたに変わる!

「行動するのが怖い、めんどくさい。」と一歩踏み出せない方 やっぱ自分にはできないのかもしれないと思ってる方 「我慢」「忍耐」「努力」「目標」は必要ありません。生まれ持った才能を開花し、行動したくてウズウズするあなたに変わっていきましょう~!

 

 

 

僕は、怖気付き人間なので基本はコンフォートゾーンを広げる(コンフォートゾーン=現状の自分が居心地の良い空間)というよりは、今あるコンフォートゾーンをより洗練される方が好きです。

 

 

 

 

だから、同じようなことを毎日やり続ける(毎日ブログ書くとか、毎日朝起きたらすぐ水飲むとかルーティーン化したいタイプ)方が心地いいんですね。

 

 

 

 

でも、それでは人生は幸せでい続けることはできるけど拡大はしないと思っていて。

 

 

 

 

拡大するには、コンフォートゾーンを広げる作業ってやっぱり必要で、コンフォートゾーンを磨いていたらそのきっかけがどこかしらでやってきます。

 

 

 

 

そして、そのタイミングは自分が準備しきれてない時にやってくることが多いので、「エイヤッ」ってコンフォートゾーンから飛び込む勇気が必要になるんですね。

 

 

 

 

 

なので僕もたまにコンフォートゾーンを広げるために、いつもとは違う環境に飛び込むようにしてます。

 

 

 

 

ちなみに今日から3日間が、そんないつもとは違う環境に飛び込む日です。

 

 

 

 

今、大阪城公園のスタバでこのブログを書いているのですが、3日間ラーメンフェスで現場に立ちます。笑

 

 

 

 

それは、僕にとって実はむちゃくちゃ怖いことで、「とろい!って怒られるんじゃないかな?」とか色々考えてます。w

 

 

 

 

 

 

でも、きっと行ってよかったと思えると思っていて、コンフォートゾーンは今よりも確実に広がるからです。

 

 

 

 

広がれば心地よい空間が大きくなるので、日常の仕事や生活にもかなり活きてきますからね。

 

 

 

 

ということで、大阪城イベントラーメンフェス行って参ります!

 

 

是非きてねニコニコ

 

 

 

今日も応援しています!

 

 

円山 洸輝