こんにちは、KAWASAKIです!
 
 

前回は緊張とパフォーマンスの

関係についてお話ししました。
 
 

しかし、緊張を必要以上に

してしまう方もおられるかと思います。
 
 

頭が真っ白になるほど緊張されてしまうと

メンタルトレーニングの効果は

100%発揮されませんからね。
 
 

今日はそんなアスリート向きの方に、

余分な緊張のほぐし方を

ご紹介いたします!
 
 
 
緊張しているときにあなたが

とるべき行動は、

ズバリ「笑顔になること」です。
 
 

心から笑顔を作れとは

いいません。
 
まずは顔だけでも笑顔を

作ってみましょう。
 
 
 
その笑顔です!
 
あなたのその笑顔には

様々なお得ポイントがあります。
 

一つはα波が出ます。

α波とは、集中力を向上させるほか、

精神を落ち着かせる作用もあります。
 
 
このα波は笑顔を作るだけで分泌されます。

なので、あなたが過度な緊張をしているとき

無理にでも口角をあげて笑顔を作ってみましょう。
 
 
また精神と体の関係上、笑顔を作ることで

精神も余裕を持ったリラックスしやすい状態

にすることができます。
 
 
さらに自分のみならず、

相手にも影響を与えることができます。
 

視点を変えて、

もしあなたの対戦相手が勝負のかかった場面で

めちゃくちゃ笑顔だったら正直怖くないですか?
 

何を考えているのだろう、

何か秘策があるのではないか
 
相手は必死に考えてしまいます。

この時点であなたはメンタル面で相手に

勝っているのです。
 
 

これが笑顔が与えるお得ポイントです。

比較的簡単に行えて、効果も多くあるこの

メンタルツールを使って、

あなたの夢にもう一歩近づきましょう!
 
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました!

質問・疑問等ございましたらコメント欄から受け付けております。

お気軽にお話しください!