皆さんこんにちは!

高血圧改善には、やっぱり果物、野菜なんかを多くとってカリウムをとるのがいいですね。

そこで、サラダをよく食べるんですが、その時にかけるドレッシングの塩分気になりませんか?
サラダいっぱい食べるときなんかなおさらです。せっかくカリウムをとって、余分な水分排泄
するのに、また塩分とって、水分ほしくなったら同じことですよねー。

そこで、ドレッシングについてかきます。


●通常のドレッシングの塩分量は?

市販されている一般的なドレッシング1食あたり(15g)の塩分量を調べてみました。

メーカー 大さじ1(15gあたり)の食塩相当量
A社のドレッシング 約0.4g~0.8g
B社のドレッシング 約0.6~1.0g

市販されているドレッシングを比べてみると塩分量に大きな差があり、2倍以上塩分量に差があるものもあります。日本高血圧学会が推奨する1日の塩分量は6g未満ですので、通常のドレッシングの塩分の多さが分かります。

1食あたりの塩分量を0.5gとすると、1日3食サラダを食べた時、サラダだけでも0.5(g)×3食=1.5(g)の塩分を摂取する事になります。サラダを食べただけなのに、実はこんなに塩分をとってしまっているんです。 たくさんサラダを食べて健康維持をしているつもりになっている方、ドレッシングの塩分量にも気を付けて下さいね。


●塩分が多いドレッシングは?

和風ドレッシングや中華ドレッシングは醤油ベースのものが多く、塩分量が比較的多い傾向があります。
減塩ドレッシングを購入する際は、必ず商品の裏面などに書かれている栄養表示成分表でナトリウム分を確認し、計量してから使うようにしましょう。

『無塩ドレッシング』なるものがありました!これなら安心してどんどんつかえますね!!


減塩ドレッシングとくらべてみました!

市販されている減塩ドレッシング1食あたり(15g)の塩分量を調べてみました。

商品名           大さじ1(15gあたり)の食塩相当量
ジャネフ 和風ドレッシング   約0.45g~0.6g
塩ぬき屋 食塩不使用ドレッシング 0g

通常の減塩ドレッシングは、一般的なドレッシングと比べて塩分量が最大で半分程度になっています。減塩ドレッシング、塩分ゼロの食塩不使用ドレッシングの無塩ドレッシングはコチラ>>


●減塩ドレッシングをさらに減塩する方法

健康維持を目指していたり、高血圧の方の多くは『サラダをもっとたくさん食べたい』と感じていると思います。

上記の一般的な減塩ドレッシングの塩分量を見ても分かる通り、減塩しているとはいえ、サラダを1日3食食べると塩分量も1.5g程度になり、かなり多くなります。(日本高血圧学会が推奨する1日の塩分量は6g未満)

そこで塩分の多い市販のドレッシングを量はそのままで、美味しく減塩ドレッシングにする方法があったら便利ですよね?その方法は、

(1)レモン汁で減塩ドレッシングを薄める。
(2)酢で減塩ドレッシングを薄める。
(3)薄めたドレッシングにお好みでニンニクやしょうが、ミョウガ、ワサビなどの薬味を入れる。

お好みに合わせてレモン汁やお酢などで減塩ドレッシングを薄めると減塩ができ、さらに低カロリーのドレッシングが完成します。 市販のドレッシングを薄めるだけなので、1から手作りするよりも手軽に大幅減塩ドレッシングが作れます。

手作りでドレッシング作るのもいいし、手軽に減塩ドレッシング、無塩ドレッシング使うのがおすすめです!

無塩ドレッシングはこちらの店で購入できます>>