7月8月あたりに、ライブをしませんかとの打診がありました。
まだこの先コロナがどうなるかはわかりませんが、
ソーシャルディスタンスを守って、
消毒とマスクを徹底した形で、
キャパの半分以下の入場制限を設けて、
同時にライブ配信をする、
ライブをやろうかと思っています。
第二波が大きな被害を出すようでしたら中止にしますが、そうでない限りはできればなと思います。
情報量はこの10年で530倍に増えたと言われています。その莫大な情報をしっかりと見極めて、自分の頭で考えて自分の意思に従って行動することが大切だと思います。
今回様々な媒体で様々な人の意見に触れて、ただ単に扇動されてしまうことが一番怖いことで、最も気をつけることだと思いました。
もちろん感染するリスクは0ではありませんが、経済活動を止め続けることによって生まれるリスクが大きく上回ったら、そちらを優先するべきだと、僕は考えます。
1步家をでたら、様々なリスクにさらされます。
どのリスクをどの程度重要なものかと考えるのは人それぞれだと思います。
思考停止して、1つの情報を鵜呑みにしてそれに属さないものは排除する。そんな考え方は極めて危険なものになりうると思います。
しっかりと自分の頭で情報を処理して、吟味して行動することが大切だと思います。