皆さんこんばんは!今日整骨院で
「腰も足ももう3回以内に完治させられます!」
と言われて、ウキウキな私です!
Twitterを中心にSNSで「誹謗中傷」について語られていますね。
テラスハウス見たことはないのですが、亡くなられた花さんのご冥福をお祈りします。
批判と誹謗中傷の境目が難しいとか、
誹謗中傷した人のアカウントを晒したり、その人の非難が行きすぎるとそれも誹謗中傷だとか、
色々な意見がありますが、心の具合が悪くなるので、途中で見るのをやめました。
僕もSNSやTwitterはやってますが、基本そうゆう議論はスルーです。ほぼニュースを集めるために使ってます。
さらに長い文章の書けるブログや、対面で話せないところでの議論は、言い合いになって終わることが多く、不毛だなと思ってます。
そこに労力も使いたくないし。
同じ時間使うなら練習の方が、ね。
でも今回のようなことは社会的に改善するべき問題ではあると思います。
けど僕は何も言いません。
優秀な人や頭の良い人が何かしらの動きをするのを傍観していようと思います。
僕は反対意見にも賛成意見にもすぐに流されるので。すぐ都市伝説信じちゃうし。
ただ一つだけ、Twitterがもう少し穏やかになればいいなーとは思っています。