遠くの | 唄う鳥居のブログ

唄う鳥居のブログ

鳥居勇介が武道館ライブと海外ツアーを成功させ、それを動画生配信するまでの全記録!


ギターの練習だったり、
作曲だったり、
動画の作成だったり、
読書だったり、

普段から家でやりたい事はいくらでもあるから、

こんな時はなるべく外出せず、そのいつもやりたいと思っていることに没頭できるなと、ポジティブに考えていました。


そこに突然の志村けんさんの訃報。

今はそんなにテレビを見なくなったけど、
特に幼い頃、テレビが娯楽のメインの時代から観てきた人。

知り合いでもないし、会ったこともない、そんな関係の僕でも、多くの人を笑わせて幸せにしてくれた方の訃報は、悲しいものですね。

遠くの人なんですが、身近に感じられ、頭でわかっていただけの時より、感情を伴って理解できた分、コロナの脅威をより強く感じました。

多少なりとも、楽観視していた人のコロナに対する認識が変わると思います。


外出せずにやること、やりたい事は上記の様に明確なんですが、この様に1日1日状況が変化する中では、メンタルを保つことが一番大切だと思いました。

常に冷静に物事と対峙し、目は背けず、同時に楽観、悲観しすぎることなく、自分のやるべきことを見失わずに、収束を焦らず待つ。

これが大切ですね。