コロナウィルスの影響があちこちで出てますね。
コロナそれ自体というよりも、出ている影響はほぼそれに対する対応、対策によるものですが。
結論から言うと僕は普段と何一つ変わらず生活してますし、このままいこうと思っています。
歌えなくなるので風邪をひいたり、インフルエンザにかこるのは全力で避けたいので、この時期
うがい手洗いマスク、(それでも一回くらいは風邪をひく)は、
この時期は毎年の事ですwww
コロナが流行ったからと言って変わりません。
ただ1つだけ、ネットや書籍で正確な情報を集めることだけは心がけてます。
そのソース元にテレビはありません、煽ってるだけなので。
そうすると色々なことがハッキリと見えてきて、自分がどうゆう行動をとった方がいいのかと言うことがわかります。
結果僕は「普段と変わらず」です。
過度に恐れすぎず、油断しすぎず。
もっと言うとコロナはフルシカトですwww
対策や対応を見てて、どっちの方向でも「アホやなーこいつら」って思うことはありますが、自分がどう考えてどう行動するかが決まっていれば、それも気にならないし、
批判や非難が来ても完全にスルーできますからね。
去年年末に読んだ本から学んだことがとても今役に立っています。以前もブログで触れたことのある、
ハンス・ロスリング著 / ファクトフルネス
読んだばかりの時は面白かったなーくらいで、あまり実感はなかったのですが、
本当に読んでおいてよかったなーって思う1冊です。