訓練校開始 | 幸せで自由になりたい主婦が目指すもの

幸せで自由になりたい主婦が目指すもの

将来の自分のために今できる事を模索し日々の生活を楽しむ気まぐれブログ。

おはようございます☀


kouです🌹


5月1日から始まった職業訓練から半月たってしまいました💦

始まってから、生活リズムをつかむのに時間掛かり、ようやく投稿できます😅


新しい環境は新鮮だけど、周りとの距離感も気をつかいますね~

同じ目標に向かう同士でもあり、就活においてはライバル💦

付かず離れずの関係を保ちながら一緒に励まし合いながら行きたいと思います😊


私のクラスは「事務サポート科」

16人中、男性が1人

後は女性です


初日の入校式の日に隣の席の子が明るく話しやすい感じの女性だったので、ひとまずは安心…

1週間も経つと色々グループが出来てきますね💦

はじめの1週間は就職ガイダンスです

履歴書の書き方や求人票の見方を教わり、求人に対する意識に変化が…

3ケ月の職業訓練中に並行して数多く就職活動を進めてくださいとのこと💦

訓練終了後に就活すれば良いかと考えてましたが、あまかったみたいです🤣


現在はパソコンのWord基礎を習っています

慣れない操作に授業もどんどん進んでいくため

メモしたり、つまずいている間にどこやってるか分からなくなることも多々💦

周りと比べても仕方ないけど、自分のレベルをつくづく感じる2週間でした😅

追いつくためには練習あるのみですね


毎日電車で1時間の通勤と6時間授業は本当に学生と同じで、楽しみはお昼ご飯のお弁当タイム🤣🤣


半年前の私はこんな生活を送るとは想像もしてなかった

自分のやりたい事に懸命にもがいてる時間も貴重ですね🍀

また随時報告いたします✨


ありがとうございました😊