心は軽く体は楽にをデザインする

アンタルジョーティのYOKOです

 

 

ブログ更新の頻度が落ちているというのに

ご訪問やいいね!をありがとうございますラブラブ

いろんな意味で元気と勇気をいただいてます!

いつもありがとうございます

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

先日のこと

こちら↓↓↓の二つの記事に

 

人生初38度7分の熱が出た!

 

精油のチカラを試すことが出来た38度7分の発熱体験

 

いいね!やご訪問を同時にいただきました

 

 

 

 

 

きっとね

アロマテラピーを日常に取り入れてらっしゃる方や

自然療法や自然治癒力にご興味のある方を始め

 

 

アロマって聞いたことはあるけど

何が良くて?

どうやって使うの?

難しそう。。。などなど

アロマに興味あるけど一歩踏み出せない・・・

などのアロマ初心者さんも

ご訪問くださったのではないかと思います

 

 

 

 

ありがとうございます照れ

 

 

 

 

 

上の二つの記事を読んで んッ???と

思われた方もいらっしゃると思いますが

発熱という症状は同じでも

使ったアロマの種類と使い方が違っていること

気づかれましたか?

アロマ以外のことも違いがありましたよね!

 

 

 

 

 

症状は同じだけどアプローチが違っていました

なぜアプローチが違うのか???は

その時の状態が違ったからです!

その時の状態が違っていただけです!

 

 

 

 

 

①ではこちらの赤いグラフが正方形になるように!

image

 

 

 

 

 

②ではこちらの赤いグラフが正方形になるように!

image

 

 

アプローチしました

 

 

 

・赤い四角形の形が何を意味するのか

・なぜそのアロマを使ったのか

・なぜそのアプローチをしたのかは

ここでは説明を省きますが

(↑体験会へ来てね(^^♪)

 

 

 

 

 

いつでも同じモノ ではなく

「今回は」「このアロマを使おう!」

「今回の」「アプローチはこれ!」

という違いがあっただけ

 

アプローチをスタートする始めのグラフが

違っていただけです

 

 

 

 

つまり 

発熱時には〇〇(←精油名)

という固定されたモノ ではなく

「今回使ったのは」〇〇(←精油名)

であっただけです!

 

 

 

 

これね この捉え方ね

嗅覚反応分析に出会ったからこその

私の表現(説明)になるのですが

 

 

冷え性や便秘改善にいいと言われるアロマを使ってケアしたけど

効果が感じられなかった自分がいて

そのたびに

↓↓↓

その精油を使って効果が出るのが当たり前で

効果がでない私はきっとひねくれ者でやっぱり私はダメ人間なんだ

とまで思っていたそれまでの私が

身も心も軽くなったコトに繋がっていきました

 

 

 

 

大袈裟に聞こえるかもしれませんが

自分をダメ人間だと捉えることが習慣化されていたので

いろんなことがそっちの考え方にすぐにくっつく性質になっていたのだと思います

ま――― それまでの人生 しんどかったですわ

なんだかおもいっきり脱線?しましたけど

 

 

 

 

 

 

今回は発熱という症状に対してですが

精油の選択と使い方を始め

アプローチの選択に自由度と明確さが増したのは

嗅覚反応分析に出会ってから!

 

 

 

 

〇〇(←精油名)には□□効果があるから使おう!

という選択のもと使ってもいいんです('◇')

私もそういう風に習ったし

その使い方で効果が出る方ももちろんいらっしゃいます!

 

 

 

 

効果が出ないのは

その使い方は効果がないよという否定ではなく

習った事が違ったということでもなく

効果がでない使い方をしたということでもなく

私のように効果が出ない自分を卑下する必要もなく

(↑別の概念を混ぜこんだというだけに過ぎないのよ)

 

 

 

私にとってその使い方は意味がなかった

ということだけだったんだと思います!

嗅覚反応分析に出会った私から言わせるとね(^_-)-☆

 

あっ!

人生に意味がない事なんてない!

という次元の話とは別ですよー!!!

 

 

 

 

 

その精油の効果をねらうより

ワタシにとって意味のあることの方が

効果てきめんなんだなーってことなんだと思います! 

 

そういえばメンタリストDAIGOさんも 

心理学と科学的根拠から人間を紐解くと

効果がないではなく

意味がないということの方が重要って言ってたなぁ〜

人間は健康を求める生き物だ!っても^_−☆

 

 

 

 

 

 

嗅覚反応分析@入門講座では

アロマという香りの正体と使い方を学ぶことができます

 

 

アロマテラピーってなあに?という基本的なことから

効果効能をねらった使い方であるメディカルアロマや

香りを楽しむ使い方である一般的なアロマを始め

意味のある使い方をするロジカルアロマという新しい使い方を

同時に学ぶという盛りだくさんの内容となってます!

めっちゃお得です!

 

 

 

一般的な使い方や効果効能の使い方と

意味のある使い方って実は違うんだよ―ポーン 

ということ嗅覚反応分析@入門講座でお伝えします

image

テキストの表記はサードメディスンとなってますが

2019年2月より嗅覚反応分析と名称変更しております)

 

 

 

 

学んだ後もしっかりフォローさせていただきます!

日常にアロマを更に嗅覚反応分析を

取り入れてみませんか?

 

 

 

 

入門講座開催日については改めてご案内します

ぜひご検討ください!