株式を売買注文する前に…

・売買希望が合致して行う事ができる。

・単元株数は100株単位

・平日9〜15時の間(15時以降は、翌朝9時に回される)

 

売買注文3つのパターン

指値注文

自分が希望する売買価格を指定する事ができる注文方法

現物買いor現物売りで取引できる

NISA枠を使う場合は、選択もできる。

 

成行注文

何円でも買う・売るというものなので予想外の価格になってしまう可能性もあり。

 

逆指値注文(指値とは全く違うと捉える)

今の株価が○○円になったら買う・売ると選択できる。

 

①と③を組み合わせて柔軟な取引もできる。

 

まずは、①で取引をして他のパターンを試してみるのが◎