明日22日、午後1時30分から、大宮区役所4階の障害者更生相談センター多目的で毎奇数月の集まりを開催します。

 

前半は、「自己紹介&近況報告」となります。

 

これは、「みんなの前で話す」、「他の人の意話を聞く」というリハビリになるんですよ。

 

休憩をはさんで、後半は、高次脳機能障がいカルタで遊んでみますか?

 

このカルタは、いわてリハビリテーションセンターさんと、NPO法人いわて脳外傷友の会イーハトーヴさんで作った、当事者・家族の思いを50音にのせた「高次脳機能障がいカルタ」なんです。

 

当事者・ 家族の皆さんの共感が得られるような内容なんですよ。

 

 

また、さいたま市高次脳機能障害者支援センター職員さんのミニリハもいいですよ。

 

これは「私は誰でしょう?」というクイズと言うかゲームと言うか、参加者全員のリハビリになるんです。

 

高次脳機能障害で、何か困っていることがあれば、さいたま市高次脳機能障害者支援センター職員さんも同席していますから、相談のきっかけの場にしてもらってもいいですよね。

 

何かやりたいことがあったら、コメントお寄せくださいね。

 

会場は、大宮区役所4階で、障害者用駐車スペースも完備されていますので、お車でのお越しも大丈夫です。

 

参加者は、駐車料金免除となりますので、駐車券をお持ちの上ご来場くださいね。

 

浦和パルコでの集まりと同様に、参加予約や参加費は不要ですので、お気軽にいらしてくださいね。