もう3月、春なんですね!

 

毎月恒例の市報さいたま障害福祉情報です。

 

私は12日のシンポジウム用のスライドを作っているところです。

というのは、締め切りが今日までなんです!!!

 

そんなこんなで、スキャンがうまくいかなくて、読みにくい場合は、市報さいたま 2023年3月号PDF版をご覧ください。

 

それでは表紙から始めます。

 

 

続いては、今月の特集「子育て楽しいさいたま市  親子でいっしょに出かけよう!」です。​​​​​​​

 

 

続いては特集の続きで、「さいたま市で子どもを育てたい」です。

 

 

​​​​​​​続いても特集の続きで「ウェルカムさいたま」を開催しています、です。

 

 

​​​​​​​続いても特集の続きで、「さいたま子育てWEBを活用しよう」です。

 

 

続いては、「新型コロナウィルスに関するお知らせ」です。

 

 

​​​​​​​続いては、「接種の予約・相談など」です。​​​​​​​

 

 

続いては、「発熱など体調に異変を感じたら」です。

 

 

​​​​​​​続いては、清水市長の「絆をつなぐ」で、今月は「ひまわり特別支援学校に知的障害教育高等学部を開設します」です。

 

 

​​​​​​​続いては、無料相談の障害福祉抜粋版です。

 

 

とりあえず、障害福祉情報(その1)は以上です。

 

今月は(その3)じゃ終わらなそうな雰囲気ですが、今日は以上です。