先週の浦和パルコでの集まりのとき、埼玉県の大野知事さんが浦和駅前にいらしてたんですよ。

 

埼玉県内にも、北朝鮮拉致被害者がいらっしゃいますので、被害者が生きて帰ってこられるよう活動されている方々を応援しているんです。

 

横田めぐみさんが帰ってこられることを願った映画もできたんです。

でも、小松政夫さんは、この映画が遺作になってしまったんですね。

 

 

小松政夫さんのご冥福をお祈りいたします。

 

 

さて

私たちは、来年1月のさいたま市障害者社会参加推進事業「家族教室」を機に、Zoomアカウントの取得をしようと思っています。

 

Facebookも、Twitterも活用しているので、残すはInstagramなのかな?

 

ということで、来年1月、さいたま市主催の「市民活動オンライン活用講座」が開催されるそうです。

 

会場が毎月の浦和パルコでの集まりと同じ、さいたま市市民活動サポートセンターなので、参加できるのは申し込み先着順で15名だそうです。

 

開催が金曜日のみですが、この機会にZoomやYouTubeを活用してみませんか?

 

 

12月3日から「障害者週間 市民のつどい」のオンライン開催が始まっています。

 

それが、このチラシです👇ニコニコ

 

令和2年度さいたま市「障害者週間」市民のつどいをオンラインで開催します! ~さいたま市公式ホームページより

 

オンライン市民のつどいは、年内いっぱい公開されますので、皆さんもご覧くださいね。

 

 

まずは、オープニングからどうぞ!


これは、「障害のある人もない人も共に生きる社会を目指して」のメッセージです。

 

私たちは3文字目の「の」で、副代表が持っている文字「の」が、書道師範の筆なんですよ。

 

これ、どの文字がいいかを選んだ時の裏話があります。

 

私の、『脳みその「の」がいいです!!!』の一言で決めましたてへぺろ

 

短い時間ですが、茨城から駆けつけてくださった伸さん、見えるかな?

 

これが、私たちの、YouTubeデビューなんですね!爆  笑

 

続いて、団体紹介では、代表が登場しますよ。

 

では、どうぞ!!!

約5分間ですが、台本を読むだけでも脳疲労は大変なんです。

 

だから、途中から、私が声で出演をしているのですが、どうでしたか?グラサン