イメージ 1


模型だったお茶室の本チャンです

もうすでに終わっていますが、仕込み中の時の様子(梅、硬かったーーーーー!!)

梅の床柱は逆さまで神代ケヤキの天井板にささってます

天井板は製材の後、暴れ倒したままの状態で大鋸目も残ったままです

中々、見れない表情で面白いですね

イメージ 2


神代ケヤキの裏は蟻桟をかけるので面を出してこんな感じ

イメージ 3


「つかみ蟻」そんな名前やったかな?確かにつかんで引き寄せてます。

イメージ 4


それにしても良い玉杢やな~