敷居、鴨居の色々な留めの仕口

イメージ 1


二本溝と三本溝の留めの仕口。

イメージ 2


どちらも二本溝やけど、部材の幅が違うのと、建具の止まりの溝の突き止めもある仕口

イメージ 3

これはその仕口の中。

なかひばたにホゾが付いているのはそのひばたが戸当たりになるので、建具が長年当たっても、もげない様にホゾが付いています

イメージ 4


これも、また違う感じで・・

イメージ 5

仕口が出来てから、ひと鉋仕上げます。

厚みや幅、溝の加工の段階でいかに精度良く加工して、仕口の加工をするのが大切かが身にしみてわかる仕事ですね。