あけましておめでとうございます!!
また新しい年が来て、気持ちも新たにまた一年、自分のスキルアップを楽しんで行きたい!!
と思わせてくれる。そんな鉋が「重勝」

まだ玉鋼が主流だった時代に初めて洋鋼を使って当時の名工、石堂寿永、国弘、義廣などと肩を並べた
言わば鉋鍛冶のパイオニア?(笑)

まだ使用した事は無いけども、造りやその道具が持つ雰囲気は何か気持ちに込み上げてくる物がある
(もちろんマニアのみ(笑))

切れ味は、もちろん時代の進んだ今の鉋が切れるけど、古き良き物は新しくて優れている今の原点でもあるしその存在価値は
今の物には敵う物ではない。優劣着ける物ではなくて両方良い物なのです。
良き物は残し、進化しなければいけない。
眺めていると、そう思わせてくれる古き良き鉋