少しまえに紹介した玄関の一枚板の施工の様子

式台の土台となる部分

延石と蹴込?(この場合なんと呼べばいいのでしょう?誰かお教え下さい)はアンカーを打って
水平になるようにセット
水平になるようにセット

式台を乗せて・・・
裏からくさびをかましたり。長ああ~いピットでビスをもんだり。
ああ、小さくなりたかった(笑)
裏からくさびをかましたり。長ああ~いピットでビスをもんだり。
ああ、小さくなりたかった(笑)

いきなり飛びますが、完成!!ホットした瞬間
立派な玄関ですね。
立派な玄関ですね。
今でこそ、ボンドやビス、など様々ありますが昔の大工さんはそれなしで作ってきたのだからつくづく凄いな~と思います。
今は便利な物たくさんありますから楽な方なんでしょうね(笑)
今は便利な物たくさんありますから楽な方なんでしょうね(笑)