いったい、いつからブログを書いてないのか、、、と、いうぐらいほったらかしでした。
放ったらかしの間も覗いて下さっていた皆様に感謝です。

溜まりまくった写真を見ながら、思い出しながらブログをうっていきます。

2月(かなり前)広島県江田島にて、

中学生、小学生と試合に参加。
ケイゴ、リカコと高校卒業間近に伴いよく頑張ってきたので御褒美に引率兼慰安旅行。
美味しいものをしっかり食べて後輩達の指導にあたってくれました。ありがとう。

会場にはキッチンカーが来てイベント状態。これからの試合は、柔道関係ない地域の方たちも訪れてくれる場へと変わってきています。
入賞は5年男子の部で永田イツキ優勝のみとレベルの高い試合です。
江田島柔道の皆様、お招きありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。

イブキ、エイジと小学校最後の試合。中学生、高校生といつまでも二人力を合わせて頑張って下さい。



先週は体調が悪く絶不調。
本日は久々の柔道も仕事もないお休みですが、早く目が覚めて眠れない。ゴロゴロと体調回復に努めたいがPTA総会があるからもう少しで長男、次男と一緒に登校。今日は周南市で山口県ジュニア予選がある。リカコ、ケイゴ、ユウトが出場。応援に行きたいが行けなく気になり目が覚めた。

まあ、やってくれるでしょう!
がんばれ。
でわでわww





イブキを会場に下ろし永田パパに預け小倉駅に行きケイゴ、リカコを迎えに行く。どこかで朝御飯を食べさせてからのつもりが流石は都会。駐車場がない。仕方なくコンビニで買い物。高いパン2個とコーヒーだった(涙)

会場に着くなりケイゴ、リカコとイブキ、イツキにご指導。

イブキには、リカコ。
イツキには、ケイゴと監督に就いてもらう。何故かといえば、幸島柔道三兄弟にしてラストチルドレンのイブキ最後の、ひのまるキッズであり、憧れの保護者シールを貼りたくて駄々を捏ねて二人を呼び寄せた。

二人が熱心に子供達を指導してくれているなか、

おっさん二人、酒を飲みたくなるが、我慢をし出店を楽しむ。
エンタメ化し、興行として今後の柔道は発展を遂げてほしい。その先駆けがこの、ひのまるキッズなのでしょう。

イブキ、三度目の正直。
初戦突破。本人が一番ホッとしていたようでした。
2回戦終了間際、大阪ひのまると同じこと繰り返す。反復で治していこう。
リカコありがとう。お陰で保護者として三兄弟最後の、ひのまるキッズを保護者として参加できました。これからも子供達の指導も宜しくお願い致します。

イツキ、ベスト8敗退。
しっかりかけて返され技あり2個で敗退。ボウボウになった時のイツキが楽しみです。
ケイゴありがとう!
ケイゴも指導の方、宜しくお願い致します。

北九州総合体育館。
13年ぶり?に、来ました。
長男が3歳にして初めて試合に出場した大会でもあり、いろいろと思い出がある会場です。我が子の、ひのまるキッズ最後がここの会場だとは因果を感じます。
ひのまるキッズスタッフの皆様、本当に我が子が御世話になりました。これからも道場生を宜しくお願い致します。
長男と選手宣誓をしたのが昨日のようです。

その長男、山口県にて選手権予選。結果は66にて三位。
ユウトは60にて準優勝。
何かを学んだようです。
活かしてインターハイは山口県代表になって下さい。

結果を聞き、ケイゴ、リカコを宇佐に送り四人で久しぶりの來來軒。宇佐唐揚げ発祥の店である。

三人とも陰がある(笑)
お疲れ様やね。
ありがとう。
卒業まであと一ヶ月と少し。
リカコは6年。ケイゴは3年。宇佐での培ったこと大事にして下さい。


まだ出動なし。

親子で試合に一緒に行けるのは小学生時代までです。今のうち、行けるだけ沢山の試合に参加して沢山の思い出とキャリアを子供達に与えてあげて下さい。そうして育った子供達は、投資に報える結果を出します。それは試合結果だけではなくマルチロールへと子供達が成長していく糧となります。
私は昔撒いた種が実り初めた頃を今生きているのでしょう。枯れず成長していけるよう、これからも手を掛けていきます。

リカコに言われた言葉、

優しくなった

なる言葉。

経済用語で言えば、パラダイムシフトによる感性の変化。
なんのこっちゃ(笑)

一言で言えば、

時代。

わかりやすく言って欲しいと思う経済言葉。

この時代に遅れて、取り残されないよう、しっかり勉強していきます。

やはり出動まだなし。
ドキドキする。

でわでわww

イブキ、イツキとワクワク顔。
新幹線に乗って大阪へ。

揚げ串、なんば花月、道頓堀と子供達は大阪を満喫。

活気がありますね街に。
子供達もテンションが上がってます。
しっかり食べてた子供達。食い道楽とはよく言ったものだと関心しました。

そして七年ぶり?に来ましたAsueアリーナ大阪。スポンサーが代わったのでしょうか。名称が代わってましたがやっぱり大きなアリーナ。

リラックスし過ぎですね。
イブキ、中四国に続き初戦敗退。
技あり、抑え込みと先行しましたが抑え込みも入っているのにカウントならず5秒以上過ぎてようやく入るが逃げられる。技を返しに行くが自分のベクトルで下敷きになり相手のベクトルは一切働かずに一本負け。符に落ちない結果ではあったが顔を天井に向けて入れば仕方もない。抑え込みもきっちり入ってないから逃げられる。
仕方がない。残念。う〜ん、仕方がない。

試合に負けイツキの鞄持ちになったイブキ。
ベスト8。
チャンスはあったが取り切れず、イツキが見事に宙を舞い一本負け。高学年重量となると成長期勝負となるなか、ツルツルなイツキが良く闘ったなと感じた。イツキのボウボウが楽しみである。

試合は残念な結果でしたが、思い出と経験を積ませてもらえた近畿ひのまるキッズに感謝です。

初めは地下鉄乗るのもキョロキョロしていた子供もいつの間にかCity boy.子供がキャリアを積むには大人の環境インフラが必需。
しっかり働こう。

帰りは、友人の西君に教えてもらった新幹線改札口にある、うどん屋で大阪を締め括り。
めちゃくちゃ美味かった。
本当に。

あと、公共の乗り物がこれ程に楽とは、、、車の運転が嫌いになりそう。

良い思い出を頂きました。
そして、来年には仕事で来るかもしれない為、良い下見が出来ました。

まだ、出動ならず。
でわでわww



睦月、屋上にて初火起こしを行いました。
火の神様、今年も宜しくお願い致します。

いつも通り稽古をしていると久しぶりの帰り人、

リツコがミズキと一緒に子供を連れて遊びに来た。
もう、セイったらきゅぁわEぃ〜
(*´Д`)ハァハァ

教え子が子供を連れて道場に来て、道着を着てくれるとは有り難い
まだ孫は居ませんが、孫とはこんなに可愛いのだろうと感じました。

初めて道場に来たのが中2の夏。妹のユイコと一緒に山口から通って来てくれて、
同級で仲の良いミズキと意気統合し山口鴻城高等学校へ進学し二人でレスリング部に所属。二人でインターハイにも出場。

二人して職場違えど中国矯正管区に携わる職に就きました。ミズキは今では退職し地元で介護職へ。リツコは現在育児休暇中。
中々、保育園に空きがないそうだ。萩、阿武町なら入れるのに、、、ご主人の仕事の都合上、引っ越しが難しいようだ。

ともあれ、道場を続けてきてこれ程に嬉しい事はない。

セイちゅわ〜ん、また来てね~
待ってるよ〜


まだ待機中。

出動まで余暇を使いながら、次は大阪ひのまるをアップします。


年が明け、今年も大晦日から元旦と、日本五大稲荷の一つ津和野太鼓谷稲成神社の警備で年を越せました。思い起こせば、4年前から当社に境内の警備を発注して頂き昨年から隊長職の任を承り、今年も安全に太鼓谷稲成神社様の三ヶ日を納めれました。
道場の保護者、また他道場、相撲の先生、昔大変お世話になった方達にお会いでき、当社を褒めて頂け此れも、稲成大明神のお導きと感謝しております。

4日は、津和野と言えば三松堂。
お菓子処銘菓の警備に就かさせ頂きました。

四季折々の御菓子を御提供されるなか、この五福餅はまた格別で警備に就かさせて頂けた日は、売り切れを恐れ必ずご無理を言い予約させて頂き購入をする貴重な一品。三松堂さま、いつも御指名御用命ありがとうございます。次回季節の御菓子、楽しみにしております。

正月も明け、全ツッパで津和野ガーディアンの任も明け、本社で役職研修会前に下松パーキングにてバリそば。ここのバリそばは思い出深く大好きなのだが、試合遠征前に食べたら大負けをするジンクスを抱えている。しかし今日は試合ではないから大丈夫だろうと食す。うまうま。あ〜、懐かしい。思い出して涙がでそうになる。

お腹を満たして、いざ!岩国。

初詣からのスタート。
今年一年の安全を願い、社長、御三役と、私が所属するACEなる役職にて参拝。
身がひきしまる。

いつもながら、めちゃ豪華なランチ。

うまうま(*´Д`)ハァハァ

社内研修、話は重い。
自分がこの役職に所属をしている事、軽く考えていた事が浮き彫りになった。能登半島で起きた激震災害の話から始まり御用命が掛れば真っ先に出動するのが我々ACEなる役職である。ニュースで見ている現場が我々の現場になる。
本当に身が引き締まった。自分の立ち位置なるものが少し見えた気がした。

下松のバリそばは、惨敗のジンクスではなく、気付かさせてくれるきっかけなんだとも何十年も経ってやっとわかった。

自分に出動要請がいつ来てもいいよう、身体を鍛えよう。

未熟な私が少し成長を感じた気がしたまま、中国山脈を横断し阿武町へ。

OBOGが集まり、沖縄のマナが久しぶりの稽古参加。素敵な年明け稽古となりました。

社内研修で学んだ事を私は勿論、子供達に柔道を通じて広げていく事が寛容に求められ、柔道社会が取り組んでいこうとしている事にリンクする。

リスキリング能力、AI.DX、ワーキッシュアクト、此等を柔道通じて子供達が社会のマルチロールへと導く、、、すると必ず、いや絶対くる20年後の問題に対応できる社会人を柔道社会から送りだせる。

ワーキッシュアクトを通じて微力ながら自社に貢献が出来始めた事、嬉しい限りで会社が応援してくれる柔道を、今年も頑張ってまいります。

と、1月初旬に途中で保存していた記事を、

待機中の余暇を使い完成アップします。

今年もABU柔を宜しくお願い致します。

でわでわww




今年も残すとこあと僅か。
アトム、保護者のお店で御手伝い。よく似合ってる笑

クリスマスも過ぎ去り。

今年は少し早めの稽古納め。

綺麗になった道場で稽古納め。
稽古初めは4日18時〜です。

BBQも納め。
豪勢に締め括り。
来年も宜しく。

来年も安全安心を御願いします。今年もありがとう。

来年もABUっ子を宜しくお願いします。

私は毎年恒例、津和野のガーディアンへと出動します。
でわでわww

今だ出動は無し。
いつ出動になるかドキドキしながら余暇を使います。
師走の今日までの報告。

天皇杯

12月に入りイツキ、両国にて日本三位。頑張りましたで賞。

今年はルイと二人で全国出場。
保育園時代からの幼馴染みの二人。保育園、学校、柔道、相撲と、いつまでも絆で結ばれていて下さい。
岩藤○生、御世話に?なりました。
同日、二人が全国の舞台で活躍をしているなか、益田大会に参加。
入賞、優勝と少なく、、、

益田市ソウルフードを食したあと、

大学受験で帰っていたケイゴ、リカコ二人がケイゴ塾を試合帰りに開催。
みんなでやりきれた一日となりました。益田大会を運営されたスタッフの皆様、ありがとうございました。

そして、この二人、

合格しました。
ケイゴは至誠館大学男子柔道部。
リカコは至誠館大学初の女子部員として入学。二人で地元に錦を飾して下さい。柔道を通じて地域貢献が出来る事、大変嬉しく感じます。大藤先生の下、小倉先生に学んだ事を存分に発揮して活躍して下さい。
また、同期のヒロムは自衛隊一般合格。おめでとう!!御国に属し国民の為、常に訓練を積んで立派な自衛官を目指して下さい。


中四国ひのまるキッズ五年無差別にてイツキ三位。
パパ、イツキおめでとう🎉

久しぶりの参加、久しぶりの表彰式でした。
関西、九州と年明けも狙っていこう!

屋上でいい歳したおっさん二人が友人の誕生日会。
いつもありがとう。
おめでとう。
長生きしよう笑
春に向け、良い話盛り沢山で来年が迎えられたら幸いです。

でわでわww
12月も後半。
待機中ではありますが余暇の為、今頃にて11月の御報告をさせて頂きます。

11月3日

11月は3日連チャンで武者修行。
11月3日は下関にて相撲奉納試合。
豪華景品を沢山ゲット。
11月の幸島家の御米は、大会景品にて賄えました。長門相撲クラブの先生方、いつもご指導ありがとうございます。

2日目。

大分県宇佐にて柔道試合。
小倉塾の皆様、ありがとうございました!イツキ優勝おめでとう!
私は仕事の都合でこの日だけ参加。

3日目。

光大会にて高学年団体二連覇達成。みんなおめでとう。個人でも優勝入賞とおめでとう。
光柔道クラブの皆様、お世話になりました。
ありがとうございます。

翌週は私が勤める㈱CGSコーポレーショントレーニングセンター岩国にて開催された、CGSフェア(勤務関係者家族感謝祭)に道場の子供家族と参加させて頂き大変有意義な時間を子供達に頂けました。道場生に警備なる仕事を役員、当日スタッフの皆様が丁寧に解説説明して頂き、私の仕事内容を家族、道場関係者に深く認知をして頂ける場でした。
道場のOBも勤める我が社に子供達も興味を持ってもらえました。

警備士体験コーナー、多くの景品とキッチンカーに講義。帰りの車では保護者子供達は当社のスケールに驚いて興奮をされてました。
会社役員、多くのスタッフの
皆様、沢山の来場者がいる中、道場生を大切に対応して頂き、ありがとうございました。未来のCGSエース達はスクスクと育ってます。

CGSフェアが終わり一同周防大島へ移動。

阿武町で当日、地域フェア開催にてCGSフェアに参加出来なかった子供達と合流。

子供達は本当によく食べ、男衆は酒むくみ、お母さん達はよく笑ってました。

お母サマ方、ありがとうございました。子供達にまた素敵な思い出が出来ました。

もちろん男衆も、お疲れ様でした。管理人さま、お世話になりました。また、行きます。

翌日は、斉藤道場さん主催の錬成会に参加。
稽古、試合と充実した錬成会を楽しめました。
斉藤道場さんをはじめ、参加された道場の皆様御世話になりました。ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。

と、11月は柔道、相撲、イベントと、ABUっ子達に沢山の思い出をもらいました。


あ、ヤバい。
降り出した。
積もれば出動です。
でわでわww
10月に開発した、地鶏炭火焼き用の網。。。一度きりの登場で消えた。
昨日に続き、まだ体力があるのでチビチビ飲みながら10月を復(報告)します。

10月の写真を見て気づいたが、バーベキューの写真が殆どであった。

稽古風景。

10月最後の日曜日は中関柔道大会へ参加。ちょっと稽古を締め直していこうと思わされた試合内容でした。
中関柔道さん、お招きありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

そして、10月最後の稽古はハロウィンにあやかり各家庭から集めた御菓子を撒いて終了。子供達の欲深さを垣間見れた素敵な時間でした。

津和野町特産熟女牛

あとは、食べて飲んでの写真ばかり。

良い時間を過ごさせてもらっている証です。

でわでわww

沢山写真が貯まりました。

ブログを打つにも、道着を着るのも、酒を飲むにも体力が必要なんだと感じる日々です。

サボり過ぎたブログにて貯まった写真(思い出)を放出していきます。


九月、宇部市で開催された秋季県大会にて二年60以下で萩高ユウト優勝。春は日本武道館出場を期待してます。おめでとう。

この大会の団体戦で長男負傷。
この怪我が功名となるよう今のうち体重を増やそう。

ABU柔道クラブが多く所属する長門相撲クラブにて相撲秋季県大会に出場。みんなしっかり活躍出来たみたいです。先生方、保護者様、いつもありがとうございます。

9月末、地元で開催される日隈先生を記念する萩近郷大会が開催されました。ゲスト選手とパシャり。

亡き兄、私供にと兄弟で若い頃に大変御世話になった岡県会議員と息子達。時間の流れを感じました。岡県議の益々なる御活躍御奮迅を祈念致します。私も私の道を邁進していきます。ありがとうございました。


その夜はABU柔道クラブ師範、砂川先生八段昇進を祝う会が萩本陣にて盛大に行われました。
先生、おめでとうございます。いつまでも元気にて、この不出来な弟子を叱って下さい。


イブキ、イツキと永田パパに連れられて武者修行。パパいつもありがとう。

いつもチームを引っ張ってくれてありがとう。兄弟達を宜しくね。



ここまでが9月のご報告。
でわでわww