考えるより先に体が動いてしまう人っていますでしょ。

 

無鉄砲、無計画に思えますけどね、

あれってすごく頭の良い方がやる方法なんですよね。

 

もちろんね、過去の経験に則って行動するほうが効率的な場合は、

振り返りや計画を練ること、考えることが先になることもありますが、

頭の良い方はそれから行動に移すスピードが速いです。

考え込むことってあまりないんですよね。

経験則から、それが効率が悪いことを知っているから。

 

頭の良い方は時間効率の最大化を図ります。

今でいうところのタイパ(タイムパフォーマンス)ですね。

過去の経験から導き出せない答えならば、

誰かに聞いたほうがよいし、今までにやったことがない手段をとるしかない。

それこそが、今わかっていることだから。

逆に言うと、今はそれしかわからないんだから

考えても無駄無駄、次いこ、って感じでしょうか。

 

なんとかは東大にいけ、のフレーズで有名な某漫画にも

似たような描写がありましたね。

そう、頭の良い方は考え込まないんです。

自分の能力ではどうしようもないことはできるだけ早く見極めて

次の手を打つ行動をとる。

頭の良い方は常にそのような思考マインドを持っているように思えます。

だから頭もよい人は常に行動的でエネルギッシュな印象です。

 

 

とはいえですよ、じゃぁ自分は?と思うと悲しくなるし、

そんなん生まれ持ったものでしょ、と

悪態も付きたくなるのが人間というもの。

 

それだからこそね、(唐突ですが、)

掃除や運動を開運として勧める方が多いんだろうなと思うんですよね。

(頭が良い人の行動をとれるようになることが開運!?)

 

ある程度健康ならば誰でもできる、

行動に移しやすく、経験値を伸ばしていけることが掃除と運動だと思います。

掃除なら部屋がすっきり、運動なら心身がすっきりするおまけつき。

 

 

まぁものは試しといいますし、

運がよくなりたい方は、三日坊主でも構いませんので、

掃除と運動を習慣にするよう努めてみてはいかがでしょうか。

 

 

それ以外の方法は、もっと自分にあった方法は、

占いで知ることもできたりします。