slj☆ソーダカツオ、良型サバが入れ食い☆後半カサゴ皆さんゲット☆明日から船底清掃☆ | 広布号ブログ

広布号ブログ

ブログの説明を入力します。

朝から鳥がチラホラ見えて、底にはワラサ反応らしきものがあり、サバは沢山かかってくるものの、ワラサは食わず。


そのうち大鳥山になり、イワシボールが船の周りに。、

サバとソーダカツオが一時入れ食いに☆

ワラサ反応らしき物は底にあるけど、全く食わない☆

しばらくやるも、ワラサはヒットしないので、根周りへ☆


カサゴはポツポツ釣れて皆さんゲット☆

写真はお子様の1枚のみですいません☆

アカハタも一匹釣れましたが、今日も潮の流れは弱く、アカハタはご機嫌斜めでした☆


明日から船底掃除です☆


木曜日あたりから出船できる予定です☆


週末のご予約もお待ちしております☆


今日はワラサはヒットせずでした☆

大きなカサゴも混じりました☆釣れた人は5匹くらいかな☆


ソーダカツオが入れ食い☆

内蔵はささっと処理♪

広布号ロッドの良さがだんだん皆さん伝わって来たみたいで、欲しい人が沢山☆

高いのは良い物使ってるのでやむを得ず。

安い物使えば良い物は出来ません。

勿論数に限りあり、ガイドが廃盤でロッド在庫無くなればもう作れませんので、欲しい方は是非☆


広布号タングステン☆釣れる実績を皆さんに作って頂き感謝です☆ほんとに良く釣れます☆


広布号フック🪝コレも大事☆

というか、ジグよりも大事☆