練馬区議会議員 西野こういち オフィシャルブログ「住みやすさNo.1の練馬」Powered by Ameba
「実現します! 一人のために! 地域のために!」
練馬区議会議員 西野こういち オフィシャルサイト
http://www.k-nishino.net


$西野こういち オフィシャルブログ「住みやすさNo.1の練馬」Powered by Ameba-link



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

光が丘医療福祉プラザ視察

この4月より開設する医療と介護の複合施設である光が丘医療福祉プラザを区長、正副議長で視察してまいりました。

区内初の緩和ケア病床・介護医療院はじめ介護福祉士を養成する専門学校などが入った複合施設として旧光が丘病院跡施設に4月オープンします。

お話しでは介護医療院は開院前から約7割が埋まっている状況で、介護福祉士の専門学校は日本語が堪能な外国の方が入学者に多いそうです。

改めて、介護福祉分野の施設のニーズが非常に高いことを実感しました。

今後も、超高齢化社会に適応した練馬区施設充実に取り組んでまいります。

専門学校研修室

リハビリテーション室


オーストラリアイプスウィッチ市友好都市30周年

1月30日31日の両日、練馬区とイプスウィッチ市友好都市30周年を記念して、ハーディング市長はじめ3名の方が練馬区へお越しになりました。

初日は、区役所内を視察され議会運営委員会を傍聴されました。

また、夜にはカデンツァホテルにて歓迎宴が行われました。

練馬野菜などの料理や練馬産ビールとワインを頂きながら有意義な意見交換をさせて頂きました。

区議会副議長として通訳を交えて乾杯の大役も務めさせて頂きました❗️



令和7年練馬区新年賀詞交換会

明けましておめでとうございます。

昨日、練馬区新年賀詞交換会が開催されました。

1,000名以上の町会自治会、各種団体等の皆さまにご参加頂き盛大に新年を寿ぎました。

昨年は地震・豪雨など自然災害が多い年でした、今年は穏やかな年となることを願うものです。

私は副議長として乾杯の大役を仰せつかり、決意と感謝の言葉を添えて杯を上げました。

皆さま、本年もどうぞよろしくお願い致します❗️




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>