ふたつめは「光」。

 

自分にとっての光とはなんだろうと、毎日苦しかった時期に作った曲。

 

忙しさに流されすぎたり、何が正しいのか、何が大切なのか、自分の中の価値観とか物差しとかわけわからなくなった時に、ホッとする言葉とか場所があってよかったと思います。

 

音楽にもその力がきっとある。

そう信じて唄っていきたい。

 

 

 

 

「光」

自然体と履き違えて流れついた

ぽっかり空いた虚しさはどうすればいい?

 

夜が明けないように夜更かししてみても

すがるものも何もなくて

憧れていたものが買えるだけの

お金を手にできるようにはなっていた 

それだけでは満たされないや

 

それでも帰る家があって

待っててくれるあなたがいた

日々の心を癒してくれる

おかえりなさい おかえりなさい

見えない明日に溺れても

信じた言葉 背負って 前を向く

 

この仕事続ける限りは

音楽やるのは無理だねと

相手にもされないことほど

価値があると胸をはる

 

小さな子供達が 真っ直ぐな瞳で

指を指す あの頃の未来に

諦めていた 胸の奥のどこか

熱い場所 思い出していたんだ 

それ以外は何もいらねぇや

 

約束したあの日のこと

大きく手を振った日のこと

まだまだ僕は立ち上がって

歩いていく 歩いていける

近道するしたたかさもなく

信じた言葉背負って歩いていく

 

うまくいかない時は何をやっても駄目で

今にも途切れそうな気持ちを繋ぐ

恐れちゃだめだ 自己嫌悪になるな

不器用な僕を頼ってくれる

あなたがいるから

傷付いて笑うことはいらないんだ

 

それでも帰る家があって

待っててくれるあなたがいた

日々の心を癒してくれる

おかえりなさい おかえりなさい

見えない明日に溺れても

信じた言葉 背負って 前を向く

 

次回のライブは11/4(土)夜@ひまわり広場でてをつなごう です。詳細は決まればまた書きます。

遊びに来てください。