★★くら寿司~無添加うにと厳選いくらフェア | ちょディーなスポッと

ちょディーなスポッと

千葉県を中心とした関東地方のラーメン・中華・その他B級グルメ的なものを書いています。

くら寿司八千代店

開店直後なのですいてます。

フェアメニュー

うに(1貫180円)

ミョウバンなど4大添加物不使用とのこと。

うーん、苦味がある。

あと、食感もザラザラして良くない。

これは「ダメ」ですね、1貫にしておけばよかった。

 

息子は「独りサーモン祭り」をやっている。

うまそうなので私も、炙りチーズサーモン(140円)

炙りマヨにしては、濃い味のマヨネーズ。

息子によると、チーズ入りのマヨネーズでは?とのこと。

 

ホタテ(価格失念)

わさびを乗せ、塩をちょっぴり。

すると甘い甘い^^

 

桜くえ(280円)

これも、甘さ引き立つ塩ワサビがおすすめ。

 

炙りたてうなぎ(345円)

メニュー表によると、国産うなぎとのことです。

 

茶碗蒸し(225円)

鶏肉カニカマなどけっこう具が入っている。

ほんのちょっとだけ味が濃い。

 

息子のサーモン祭りはまだ続く^^

醤油をかけなくても充分に味はついているのですが・・・^^

 

とろサーモン軍艦(価格失念)

サーモンの端っこをまとめてミキサーにかけたような?

ふわふわとした食感が面白い、というのが最大で、せいっぱいの賛辞、なのですね。

 

炙りエビマヨグラタン風(140円)

細切れの生海老とチーズ風味のマヨネーズを混ぜ、バーナーで炙ったもの。

これもうまい。

 

大粒!イクラ軍艦(180円)

苦味はないですが、とびきり新鮮という感じはなし。

 

肉厚炙りのどぐろ(180円)

締めを飾るにふさわしい、これが今回の主役。

脂がよく乗っていて、上品な味。

 

左上から、おいしかった順

 

シャリコーラ

甘酒サイダーですね。

コーラスウォーターのような風味もあります。

 

ガチャポンのアタリ

孫が喜ぶかどうか、疑問だ・・・