絵本でお金の教育

に取り組んでみましたチョキ


以前から気になっていた

コチラ↓の絵本を購入しました!!




ネタバレにならないように

少しだけ内容をふまえて

それぞれの本を紹介したいと思います!

少しでもネタバレしないで!

という方は読むのはここまででお願いします!



どちらの絵本も

にんじんにんじんがお金コインである

うさぎの国のお話


まずは青色の「かせぐ」がテーマの絵本から


おかねをかせぐ!




今すぐに

お金持ちになりたい

白いうさぎのバンちゃんうさぎ


バンちゃんのママが

「どうやってなるの??」と質問


歌が好きなバンちゃん

「歌うのルンルン」と答えます


このようにバンちゃんのママが質問し

バンちゃんうさぎが答え


その中で少しずつ

お金持ちになる方法を理解していきますグッ


最後には

バンちゃんとママはこんな会話をします!!


「私、働いてお金を稼ぐってどういうことか、

わかっちゃったルンルン


「それってどういう気持ち?


「一生懸命やってお金がもらえれば

とてもいい気持ちキラキラ



お金を稼ぐということがどういうことなのか

教えてもらうのではなく

自分で気づき、感じることができたバンちゃん


絵本を読んだ子どもにも

何らかの気づきを与えてくれる絵本ですグッ




次は赤色の「つかう」がテーマの絵本


おかねをつかう!



お小遣いでためたにんじんを

つかいたくてたまらない

黒いうさぎのサニーうさぎ


基本は「かせぐ」の絵本と同様に

「つかう」でも

サニーとサニーのママとの会話によって

話が進んでいきますダッシュ


サニーは

色んなものを全部買いたい!


けど持っているにんじんは

毎週土曜にもらえる

お小遣いのにんじん3本


今欲しいものは3つ

そしてにんじんも3本…


にんじん1本=おもちゃ1個

だかにんじん3本あれば

今欲しいもの3つ全部買える

と思っていたサニーガーン


しかし

物にはそれぞれの価値があり

にんじん1本=おもちゃ1個

ではないと知ったサニー…


お小遣いをどのように使うのでしょうか??



お小遣いや物の価値

金銭感覚などについて

気づきを与えてくれる絵本ですグッ




「お金のごく基本的なことを教えるのに

早すぎるということありません!


絵本の著者はこのように書かれています!!


お金に興味をもった小さい時から

お金に触れさせ失敗し

少しずつお金について学んでいく

必要があるため


お金に興味を持った時がお金の教育

のはじめどきだそうです!


しかし

親としては年齢に応じてお金の教育の

内容も考えないといけませんし

お小遣いを与えるとすれば

額や与え方も考えなければいけませんよね…

これがなかなか難しい


❇︎ わが家のお小遣い制度についてはコチラ↓



お金の教育って難しい…アセアセ

けどきっとこれからの時代大切になってくる…


そんな風に感じておられる方は

絵本から始めてみるのも

良いのではないでしょうか??

私も妻もお金の教育についてはまだまだ知識不足で

正直、難しさを感じています…

そのため、わが家ではこれといってお金の教育を

定期的に行えてはいませんが

絵本や本、ワーク、お買い物などで

少しずつお金に触れさせる・考えさせる

機会を設けるように心がけています!


是非一度読んでみてくださいキラキラ



❇︎ にほんブログ村ランキング応援よろしく

 お願いします。


にほんブログ村 子育てブログへ