4月29日から運行が開始した
近鉄観光特急あおをによし
近鉄大和西大寺駅
さっそく見に行ってきましたダッシュ


    

「あをによし」とは


 日本の歴史や文化、食の楽しみにあふれる三都、大阪・奈良・京都を直通で結ぶ観光特急「あをによし」。
 正倉院の宝物をモチーフにした、天平文様などをデザイン。
 心からおくつろぎいただける空間で、乗った瞬間からいにしえの情緒へといざないます





近鉄大和西大寺駅に着くと

時刻表を確認してホームへ降ります!!







ホームに着くと




電光掲示板に「特急あをによし」の表示がキラキラ

これだけでまだかまだかと

ドキドキワクワクしますねグッ




キターッ!あをによし!




長男(5歳・年長)次男(4歳・年中)

自分のカメラでパシャ📸



❇︎ 子どもたちが使っているカメラは、もう

 何度も紹介させていただいていますが、

 ピントキッズのキッズカメラです!

  めちゃくちゃオススメです!長男の影響で

 次男も買い、その影響で従兄弟4人も買いま

 した!家族でどんだけ買うんだって感じで

 すね!笑




その後ホームで何台か電車を見た後

タイムズプレイスにある展望デッキに

向かいますダッシュ


❇︎ タイムズプレイスは近鉄大和西大寺駅内にある

 飲食店などが立ち並ぶ場所です。




展望デッキは屋根もあり雨でも

電車を見ることができますグッ





特急列車が来るたびに

「特急や!!

とはしゃいだり

いつも見れない屋根の写真を撮って

「屋根とれた見て見て!!

と喜んだりと


次々に来る電車に

大喜びの子どもたちでしたルンルン



「あをによし」も見れ

展望デッキも満喫でき

良い子鉄活動とたりましたチョキ

次回は

伊勢志摩ライナー・アーバンライナー

ひのとり・しまかぜ

などの近鉄特急が見られる時間に

来ようかなと思います!!