❇︎ 2回に分けて書かせて頂きました、『子鉄

 パパが教える!京都鉄道博物館のまわり方!』

 1回目の記事はこちら↓


 2回目の記事はこちら↓



京都鉄道博物館のまわり方について

2回にわけて書かせていただきました


子鉄パパが教える!

京都鉄道博物館のまわり方!


ですが、今回はまわり方とは別に

知ってお得な情報(知っ徳情報)

をお教えしたいと思います。




京都鉄道博物館





知っ徳情報1ウメテツパスポート


❇︎ デザインは毎回変わります。


ウメテツパスポートってご存じですか?

ウメテツパスポートは簡単にいうと

子ども向けの年間パスポートです。


簡単にいうと年パスなのですが

詳しくいうと少し違います。

こちらをご覧ください↓



ウメテツパスポートは2回分の入館料金で

何度でも楽しめます。

また、同伴者も2名まで入館料金が

2割引になります。

(一般入館料金1200円の2割引、

240円引き、つまり入館料金960円)


中学生・小学生なら1000円

幼児(3歳以上)なら400円


ただし

販売場所は本館1階インフォメーション

となっており、

購入するには別途当日の入館料が必要です。


先程詳しくいうと年パスではないと

お伝えしたのは

有効期限が最大で1年間であり

購入してから1年間ではない

からです。


販売期間が

2021/10/01〜2022/09/30

有効期限が

2022/09/30


つまり

購入した日から2022年9月30日まで


もし

何度も足を運ぶのであれば

購入することをオススメします。


パスケースも販売されています。

子供が喜ぶこと間違いなしです。



* デザインは新快速と500系の2種類です。




知っ徳情報2バリアフリー


京都鉄道博物館はバリアフリーがすごい

最寄駅の梅小路京都西駅から

京都鉄道博物館まで

ベビーカーで車椅子で階段なしで移動する

ことができます。

また道幅も広く移動しやすいです。


京都鉄道博物館本館1階入口前に

ベビーカー置き場がありますが

本館でベビーカーがあって困ることは

ほとんどありません。


唯一困ったのは

EF66形電気機関車の下



くらいです。


あっあと扇形車庫前はレールがあるため

ベビーカーも車椅子も少し移動しづらいです。



❇︎ 少し話は変わりますが、小さな子連れの方

 ベビーカーの移動には困りませんが、オムツ

 替えに困ることがあるかもしれません。

 オムツ替えができる場所が少なくて、並んで

 いることが多くオムツ替えに時間がかかり

 ます。




知っ徳情報3ポケふた




『ポケふた』ってご存じですか?


    

『ポケふた』とは

ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が全国で次々に発見されています。ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いたというウワサ。次の「しるし」は、どこに現れるのでしょう。 




京都には5つの『ポケふた』がありますが

その1つが京都鉄道博物館の最寄り駅である

梅小路京都西駅近くにあります。


❇︎ 詳しい位置はこちら↓


是非見に行ってみてください。

テンション上がること間違いなしですよ。



京都鉄道博物館知っ徳情報は以上です。

いかがでしたか?


子鉄パパが教える!

京都鉄道博物館のまわり方!


おまけも含めて以上になります。

参加にしていただき

少しでも京都鉄道博物館を

満喫していただければと思います。

最後までお読みいただき

ありがとうございました。