上野は子どもの知的好奇心に火🔥を

つけてくれるスポットが盛りだくさんで

最高の子連れお出かけスポット

だと思っています。


そんな上野の1日満喫プラン

をご紹介したいと思います。


こども大満足!

上野にお出かけ1日プラン

START!




08:50 → JR上野駅



まずはJR上野駅の前からスカイツリー

の写真を撮りましょう📸



09:00 → 国立科学博物館



JR上野駅から徒歩5分

国立科学博物館




蒸気機関D51が目印です。


国立科学博物館だけでも

1日満喫できるのですが、

常設展のみなら半日でも

十分回れて、楽しめると思います👍


❇︎ 国立科学博物館は常設展と特別展がありま

 す。常設展のみだと半日でも十分回れると思

 いますが、カフェやレストランもあるので

 1日国立科学博物館を楽しんでも良いと思い

 ます。


❇︎ 国立科学博物館についてはこちら↓



国立科学博物館を出るとすぐに

シロナガスクジラがお見送りしてくれます。





12:00 → 『ポケふた』巡り


    

『ポケふた』とは

 ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋『ポケふた』が全国で次々に発見されています。ディグダが掘った穴の跡に、その「しるし」として誰かが絵を描いたというウワサ。次の「しるし」は、どこに現れるのでしょう。 

ポケモンマンホール『ポケふた』全国に広がるポケモンマンホール『ポケふた』に関する情報をお届けするウェブサイトです。リンクlocal.pokemon.jp




上野には2つの『ポケふた』があります。

そのうちの1つ

チゴラスソーナノの『ポケふた』




が、先程の国立科学博物館の出口にある

シロナガスクジラの近くにあります。




2つ目の『ポケふた』、

ヤジロンドーミラーの『ポケふた』



は、シロナガスクジラから徒歩2分の位置にある

東京国立博物館前にあります。




少しわかりにくいですが、

信号を渡って左手にあります。




『ポケふた』場所はHP(Googleマップのリンク)

からも確認することができます。


東京都/台東区上野|ポケモンマンホール『ポケふた』全国に広がるポケモンマンホール『ポケふた』に関する情報をお届けするウェブサイトです。リンクlocal.pokemon.jp


東京都/台東区上野|ポケモンマンホール『ポケふた』全国に広がるポケモンマンホール『ポケふた』に関する情報をお届けするウェブサイトです。リンクlocal.pokemon.jp



12:15 → ランチ



上野恩賜公園内でも、上野動物園内でも

飲食店はあるので、どちらで食べても良いと

思いますが、上野恩賜公園内にある

スターバックスコーヒー

上野の森PARK SIDE CAFE

で食べてから、上野動物園に行くことを

オススメします‼️


上野恩賜公園店|スターバックス コーヒー ジャパンスターバックス コーヒー 上野恩賜公園店についてご紹介します。リンクstore.starbucks.co.jp

上野の森PARK SIDE CAFE|レストランサーチ|クリエイト・レストランツ・ホールディングス【上野の森PARK SIDE CAFE】上野の森に囲まれた空間で厳選した旬野菜やフレッシュハーブティを楽しめる“癒し”のカフェリンクwww.create-restaurants.co.jp



13:00 → 上野動物園



日本初の動物園ということで、

規模も大きく、何よりジャイアントパンダ

見ることができます。




上野動物園だけでも丸1日楽しめます。


❇︎ 上野動物園についてはこちら↓





16:00 → 京成 or JR上野駅



上野動物園は子どもの足で回ると最低でも

2.3時間はかかると思います。

子どもの疲れや、そのあとのことを考えると

上野動物園を終えて帰るのが良いと思います。


しかし


まだまだ元気がある場合や

電車好きの子ども(子鉄)

おまけとして…


電車を見て帰るのはいかがでしょうか?


京成上野駅で、京成スカイライナーを見る‼️

JR上野駅で、新幹線を見る‼️

(国立科学博物館の裏にある

両大師橋から電車を見る‼️)


❇︎ スカイライナーについてはこちら↓



上野には電車を見るスポットが

いくつもあります。


ちなみに

JR上野駅の入場券はみどりの窓口で

購入すると特別な入場券がもらえるのだとか…

また、上野駅は東京駅などと違い、

ホームドアがないため、間近で新幹線を

見ることができます👍




おまけも含め、これで


こども大満足!

上野にお出かけ1日プラン

GOLE!


です。

いかがでしたか❓行きたくなりましたか❓

今回紹介させていただいたのは

あくまで一例です。

各ご家庭の状況に合わせて、

国立科学博物館だけ、上野動物園だけや

国立科学博物館と新幹線

など組み合わせや滞在時間を

変えられると良いと思います👍


最後になりましたが

コロナ禍ということで、

予約が必要であったり、

人数制限など様々な制限がある

場合があります。

事前にご確認をよろしくお願いします‼️


❇︎ 国立科学博物館、上野動物園は予約が必要

 です。