ポケモンのマンホール蓋
ポケふた
ってご存知ですか

ポケモンの絵が描かれたマンホール蓋
ポケふたが全国で次々と発見されています
ディグダが掘った穴のしるしに
誰かが絵を描いたのだとか

今まで何度かポケふたを
見たことがありましたが
何かのついでに
ポケふたを見に行くということが
多かったのですが
今回は
ポケふた巡り
がしたいという
次男(7歳・小学2年生)のため
ポケふたをメインにおいて
お出かけしてきました

HPより
GETしたいポケモンを選びます

HPに進むと
地域やポケモンの名前から
ポケふたを探すことができ…
今回は家から巡れる
キンキ地方
から選ぶことに

ちょっとポケモン風に言ってしまいました!笑
滋賀のゲッコウガ・ギャラドスか
京都のホウオウ、兵庫のルギア
で悩んだ結果…
滋賀県に決定
場所の詳細は
Googleマップ
で確認することができ
ナビ通りいけば迷うことはありません
目指すは
赤いギャラドス
に決定

琵琶湖に到着

天気もいいし
湖沿いを歩いてるだけで気持ちいい

ポケふた発見
地元の人は見向きもしていませんでしたが
やっぱりテンションあがる

車で少し移動

近江大橋の近くに
ポケふた発見
ポケふたを見に行くためだけに
遠出するのは…
見るだけならすぐ終わるし…
どうかなぁ…
と、思っていましたが
意外に楽しいし
あまり計画を立てずに
ぶらぶらするのもなかなかいいもんだ
また後日投稿しますが、たまたま
近くにあったゲームセンターと科学館によりました!
是非皆さんも
ポケふた巡りしてみてくださいね
* ポケふた巡りに先日購入したGUとポケモン
のコラボの服を着て行きました!
* 上野でのポケふたについてはコチラ↓
* ニンテンドーミュージアムのポケふたに
ついてはコチラ↓