2日目、超朝型のオバは、たらたらしてる八木さんを置いて朝散歩へ🚶‍♀️

八木さんは、ホテルの朝食ビュッフェにも魯肉があったので、野菜炒めと魯肉飯という町の食堂風朝食。

まぁまぁでしたよニコニコ

野菜炒めもビュッフェにしては美味しかった🍚


今日は午後から、kkdayの十份・九份ツアーを入れてあるので、午前中は忠烈祠に行って、衛兵交代式でも見てきましょうか。

台湾って、中国本土を支配してた国民党が共産党に追われて作った政権だから、結構戦いの歴史が長いのよね。

位牌がたくさんの霊廟。

写真付きでどういう風に戦死したか書いてある。読んでるうちに、衛兵交代式。

今日はカーキ色の陸軍でした。

(紺は海軍。白は空軍)

WORLD ORDERのダンスを彷彿とさせる身のこなし。銃剣トワリングもお見事。1時間毎にやってるので、もはや立派な観光資源ですな。

20分くらいかな。暑い中、ご苦労様です。

動画は相変わらずの他力本願w


門を出たら、タクシーがちょうど居たので、暑さのあまり反射的に乗り込む。

圓山stationと言うと、「まるやまえきですねー」と日本語で返ってくるw

近くのお寺2つに寄る予定だったけど、すっかり忘れて💦地下鉄へ。


善導寺駅から古北餐へ。

女性が喜びそうな、モダンな感じのレストラン。開店前に着いたので、予約なしでも直ぐに入れた。

予約のことを「お約束してますか?」と訊いてしまうのはご愛嬌😁

小籠包、チャーハン、涼拌麺、ミニトマトの梅漬け。

ミニトマト山盛り、台湾はミニトマトが安いのか?日本だったら原価割れな量😅

女子なオバも大満足でございました。


ちょっと早いけど、あぢーのでタクシーでツアーの集合場所の台北駅東三門へ。

台北駅の温度計は30℃☀️

耐暑性激弱の八木さん、これからツアー大丈夫か?