こんにちは!

熊本城横、熊本県伝統工芸館 きじ馬 の くろすけ です。



昨日から降っていた雨も止んで、太陽が出て来ました。

熊本は春を感じるお天気ですニコニコ


5日火曜日から、天草にて巡回展が始まっていますビックリマーク

会場は、天草文化交流館です。


暮らしの工芸館日記

天草文化交流館は、天草教育会館として昭和10年に教職員等の拠出金で建てられて洋風建築物です。平成18年3月に独特な西洋風の建築が、昭和初期の高度な建築技術を知ることが出来る貴重な建造物として認められ、国の登録有形文化財となりました。
 その文化的価値をそのまま残し、伝統工芸の体験や技術の継承を目的とした学習や交流の場として整備されています。
 天草手まりや天草押絵・土人形・バラモン凧の製作体験などもあります。 
(―こちらのHPから引用―)


暮らしの工芸館日記

巡回展の会場は懐かしい教室のような会場で、窓の形や階段など所々に西洋風な意匠が凝らされているのが特徴です。
天草での開催ということで、天草陶磁器バラモン凧南蛮てまりなど天草の地ゆかりの工芸品の展示もしています。会場でどうぞお楽しみくださいませ。(*^▽^*)

会期期間:

平成25年2月5日(火)~平成25年2月11日(月・祝)
        
場所:

天草市立天草文化交流館


開館時間: 9時00分~17時00分
入 館 料: 無料

主 催:一般財団法人 熊本県伝統工芸館

共 催:天草市教育委員会

暮らしの工芸館日記

暮らしの工芸館日記

会期中は、肥後象がんの製作体験教室2月10日に開催いたします。

まだまだ予約を承っております。お気軽にお問い合わせください。(TEL:096-324-4930)


●肥後象がん製作体験教室開催!
2月10日(日)

時間: 11時~(製作時間:90分)
体験料:3,500円~5,500円(※送料込、金か銀かによってお値段は変わります)

※…仕上げがある為、後日発送になります。

講師:稲田憲太郎

電話での受付になります。(当日も受付可)
096-324-4930(土・日・祝日は休館です)


暮らしの工芸館日記

こちらは、天草文化交流館の館長に書いて頂いた横断幕です。ありがとうございます(^-^)/



●天草陶磁器についてはこちらをご覧ください

http://kumamoto-kougeikan.jp/kougeihin/cn31/cn28/pg523.html


●天草バラモン凧についてはこちらをご覧ください

http://kumamoto-kougeikan.jp/kougeihin/cn31/cn26/pg482.html




ume. ウグイス ume. ウグイス ume. ウグイス ume. ウグイス ume. ウグイス ume. ウグイス  


工芸館は、平成24年10月1日~平成25年3月31日まで

熊本県による建物の耐震補強工事のため、臨時休館いたします。

期間中は巡回展開催します!


「熊本県伝統工芸館 巡回展」


熊本県伝統工芸館ホームページNEW
http://kumamoto-kougeikan.jp/index.html

ご意見ご感想はこちらまでどうぞニコニコ

info@kumamoto-kougeikan.jp

ブログランキングに参加中ですラブラブ
人気ブログランキングへ