人と自分を比較している時期(焦燥期)では

自分が本当に望んでいるもの(幸福へのパスウェイ)にバイアスがかかっており、判断に誤りが起こりやすくなる。

 

 

※ADHD人にとって焦燥という感覚は明らかに酸欠状態であり劇薬です!!!!!

 

 

 

①まず自分が焦燥期でないか、あるかに気が付くこと。

 

焦燥期でない(比較不要。コツコツ期)➡問題なし。選択は間違ってない。継続。

 但情報収集は慎重に行う(chatGPT4o使用等)

 相談・自慢しない(ブレが生じる。反応は予想外のことが多い。)

 選択の際には、本質を見る。<何のためにそれを行うのか、選ぶのか、

               継続の終着点が「穏やかさ」につながるか>

 

 ワクワクは良いが、急性ワクワクやワクワク過ぎは厳禁焦燥と表裏一体なので)

 ほどよいワクワクに着地する。(丁(穏やかにゆらゆら照らすロウソクの火))

 

 自分の幸せは、穏やかな心であり、急速な恍惚                

                 めんどくささ を伴わない

                 焦燥      

(※経験上、これらを感じたらどんなに甘い蜜でも手を引く!

(つまらないなれどキモ(丁の宿命に沿う))

 

 

 自分にとって不幸とは、     焦燥      を伴うもの。 

                 集中不能      

 

 

③焦燥期である場合➡行動しない。一旦ストップ

 

   Ⅰ何が原因かを探り出し、根本解決のための行動を取る。

   Ⅱせねば。ではなく面白いから。を基軸に。選択(捨てる)と集中を実践する。

   Ⅱやがて前向期に情動シフトするまで待つ。

 

 ➡②の実践。