昨日は、昼間に付属小中の友達とランボルギーニガヤルドでドライブ
保証できない自分の不慣れな運転で。。。。
型落ちとはいえ2200万円!!!
頑張ります。。。
道後、北条、石手川ダムあたりを走ってました。
1速からの100Kまで、4秒、今のウラカンで3秒
かなり1速は体が押し付けられました。。。
飛行機の離陸の感覚。
シフトダウンの際のあの独特のエンブレ音はみんな出したくて出すというか勝手に甲高い音が鳴ります。
街乗りで、4速限界、、、、(特に道後は。。。)
4000回転くらいからのあの音が気持ちよく、直線でうなってました!!
マフラー純正でもぜんぜんいい音出てて、いじったらすごいんだろうな!!!って感じでした。
内装は、アナログかつシンプルで、座席も傾き以外は、手動。
eギアなので、マニュアルみたいに坂道で、久しぶりの坂道発進
友達のガヤルドは、色が黒のメタリックで、内装も黒!!!
内装カラーリングのコンビで、+20万円~100万円
いろいろ選択できるし、ステッチだけ変えるのもオシャレ。
ガヤルドスパイダーで2200万円
ウラカンスパイダーで3500万円

だから、2020年は
せこせこ頑張ります。。。。