10月17日、京都高校サッカー選手権大会の1回戦が洛西高校で行われました。


京都工学院🆚洛東高校

0-2(0-0/0-2)


3年生にとっての最後の公式戦が終わりました。

前半から相手ゴール前へ何度となく攻め込む場面がありましたが、なかなかゴールを割ることが出来ません。

DFも高い位置からオフサイドを取って相手に攻めるチャンスを与えず、又キーパーのファインセーブもあり、スコアレスで前半を終えました。


後半もなかなか得点が取れない状況が続き、少しずつですが、相手ボールの時間が増えてきました。

引水タイムの直後、相手のカウンターが決まり先制点を取られてしまいました。

まずは同点、そのまま追加点といきたいところですが、徐々に足も止まりだし、更に失点、、、

交代メンバーも厳しいベンチ事情もありましたが、最後まであきらめずに相手ゴールへ攻め込みましたが、得点する事が出来ず、試合終了となりました。


1年入学当初は多くのメンバーがいましたが、だんだんと少なくなり3年だけでは試合に出られない中でも楽しくサッカーをしてくれたかなと思います。

次のステップではサッカーを続ける人もいれば違う道を歩む人もいますが、同じ目標を持って競い合った仲間達です。

これからもいろんな事に挑戦して頑張ってください。

後輩の皆んなも先輩達の仲良しさんを見習って楽しいサッカーを出来るよう頑張ってください!


3年生の皆んなは残りわずかとなった高校生活を楽しんでください!