8:05頃に起きました😀



少し🤏風が強いけれど🌬️
外干しはなんとか出来そうでした🧺




家事を済ませてから二度寝😴
午前中は、やはり寝ないと!って気持ちになる😐



九時間以上⏰寝ると💤
認知症になりやすいと言われていますが…
私は…二度寝も入れると
十時間ほど寝ていますね〜
ヤバいかな😅




お仕事は〜


30分を六歳児クラスに入りました😀

もう、あと二日で来なくなるので
今日からは、二階のホールを
教室代わりに使っていました🥹

卒業文集を、自由配布してたので
一冊、もらってきました😀
あまり、接点はなかったけれど
心に残ってる子供もいるので👦👧
未来のためにね😆


担当クラスも部屋替えしていて
今日から二階の教室でした😀


昨日、視聴した教育セミナーを心に置いて❤️
接したら
お片付けとか、素直にやってくれた❗️
やはり心が大切なのですね❣️
毅然と接することですね😀




⬆️

退職する職員先生から

プレゼントをもらいました🎁

がー!

夫婦茶碗をもらっても…………

どうやって使うの❓

お客さん用にしようかな😂

クッキーはとても美味しかったです🍪




そして!4月〜の担当クラスが決まりました❗️


今のクラスに残留出来たー!!!

嫌いな同僚とも離れたまま!


具体的な祈りが全て叶いました🤲

すごい👍


ホッとしました❣️











夕食→ワタミの宅食(気仙沼産まぐろカツ、南斤いなりの煮物、里芋のずんだ和え、大根のナムル)、大根の糠漬け、揚げなすのお味噌汁(料亭の味)、ご飯🍚、麦茶、ほうじ茶


国産ばかりで美味しかったです😋

最近、調子良いです🙆





それにしても、ギリギリまで

発表しないのだなぁ、担当のこと🤔



昨年度もそうだったかな❓

記憶にない〜



まぁ、何にしろ😕頑張るのみ💪


とにかく稼ぐよ!

NISAも始めたし

貯蓄しなくちゃね!



未来のために❗️