現役校閲ウーマン、櫻本妙子です。

 

 

このブログを書き始めてから

読みやすくするために

統一しているルールがあります。

 

 

気づいているあなたは

同じ業界の人では⁈というくらい

一般の方にはささい?

どうでもいい?ことですチュー

 

 

ご興味ある方はつづきをどうぞキラキラ

マニアックすぎますが笑

 

今は専門書だけでは?と
いうくらいマイナールール

 

校正技能検定という検定が

あるのですが

その際に印刷物のいろいろな

ルールを覚えました。

 

 

今の小説の校閲では

「このルールでお願いします」と

言われたことがないくらい

マイナーなもの。

 

 

今日は数字編です。

 

 

1と1、違いがわかりますか?

 

 

前の1は日本語モードで入力、

後の1は欧文モードで入力。

(ちなみに1は全角数字、1は半角数字といいます)

 

 

私は2ケタ以上の数字は欧文、

1ケタは日本語のほうで

ブログを書いているんです。

 

 

2ケタ以上を日本語で打つと

18とすきまが開いて見えるので

18と欧文で打って違和感をなくします。

 

 

1ケタはその逆で文字間が

詰まり過ぎて読みにくくないよう

日本語で入力。

 

 

細かすぎますね〜滝汗滝汗滝汗

 

 

補足すると

 

本や雑誌、1ページの

○○字 × ▲▲行などと指定の

レイアウトに文字を流し込む

作業を組版といいます。

 

 

デザイナーさんがレイアウトを

決めた後に

それに実際の文章を流し込む

作業は組版会社が行うんです。

(もしかしたらデザイナーさんが

やっている会社もあるかも)

 

 

私は最初に校正の仕事から入ったので

この組版会社の校正をしていました。

 

 

原稿の指示通りに

文章が流し込まれているか

チェックをするのが仕事。

 

 

その時に欧文入力か日本語入力か

見分けられるようになり、

 

当時の印刷物がさっきのルールで

読みやすいと感じたので

このブログはそれに合わせています。

 

 

読みやすい=美しいラブ

 

 

ええ、職業病っぽいですねあせる

 

 

ですが組版校正の時のクセが抜けず

気づいたらチェックすることも笑

 

 

慌てて書いてたり、ボーッと

していると忘れてるところも

あると思いますが

このブログは私なりの

ルールが存在しているんですてへぺろ

 

 

 

 

 

あなたのためのブログマニュアルを

ご用意する

「オーダーメイドブログ校閲・添削」

 

現在は募集していません。

 

 

募集はLINE公式アカウント限定に

なります。

 

 

LINE公式アカウントを友だち登録して

ご案内を楽しみにお待ちくださいね。