断酒1000日を達成しました。

 

わかりやすく言うと、だいたい2年9か月です。

 

「どうしてやめたんですか? 医者に止められたんですか? やらかしたんですか?」
とよく聞かれます。

 

どちらでもないです。

 

飲んでいた頃は毎晩ものすごく飲むので夜の時間がないんです。

厳密にいうと、夜に素面の時間がないんです。

撮った映画やドラマを観ても結局覚えていません。それに途中で電気をつけたまま居間で寝てしまいます。

当然、本なんか読めません。

夜はただ酔っているだけ。

 

前職の時はそれでも生活は成り立ちましたが、今は夜は大切なインプットの時間です。

いろんなことをしないといけません。そしてインプットした中から上質な情報を自分の中で醸成してアウトプットします。

酔っている場合ではないんですよ。

 

人生の楽しみを半分なくしたと思います。

でもそれ以上のものを手にしたと思っています。

 

でもこのまま一生飲まないとはちょっと思えないですね。

きっと何かのきっかけでまた飲むことになるのだと思います。

 

その「きっかけ」というのが、良くないことではなく、芥川賞受賞とか、皇室の晩餐会に呼ばれるとか、そういうきっかけだったらいいなと思います。