時々、出張で新幹線に乗ることがある。
「新幹線」と聞くと、僕は今でも0系と呼ばれる旧来のあの姿を思い浮かべる。
「あの姿」というより、「あの顔」といった方が的を得ているかもしれない。
初めて新幹線に乗ったのは大学受験で東京に行く時だった。一人で不安だった高校生の僕を、0系のあの憎めない顔が、優しく迎えてくれた。
ずいぶん前のことだが、新幹線マニアの男性の話を聞いたことがある。仮にAさんとする。
今から約30数年前、Aさんに第一子となる娘が生まれた。思い付いた名前は「ひかり」。彼の妻もその名前には反対せず、女の子は新幹線にちなんだ可愛い名前が付けられた。
数年後に次女を授かったAさんご夫妻。Aさんは次女に「こだま」と名付けようとした。だが、奥さんがが猛反発。Aさんは泣く泣く次女に違う名前を付けたとのこと。
それから数年後、JR東海から新型の新幹線が発表さた。そのニュースをテレビで見たAさんは思わずガッツポーズ。次女に付けた名前は、新型車両の名前と同じ「のぞみ」だったのだ。
小学生の時、音楽の教科書に「はしれ超特急」という歌が載っていた。
歌詞の中に「青いひかりの超特急 時速250キロ♪」という部分がある。そんなところにも時代を感じる。なぜなら今の新幹線は時速320kmのスピードを出すからだ。ちなみに「音」は秒速で340mの速さだ。
さすがに新幹線でも勝負にならない。
そしてその「音」をはるかに超えて速いものは言うまでもなく「光」だ。
ところで先日、「光」よりも速いものがあると科学者が動画で話しているのを見た。
それは「意識」だそうだ。
1光年離れた星でも、その星のことを考えれば一瞬でその星に行けるということらしい。
僕は最初は今一つ納得できなかった。
でもその科学者は、「『意識は物理的には移動していないじゃないか』と思われた方は、その思考がすでに3次元世界に縛られている」と語っていた。それを聞いて「そうかもしれない」と素直に思う自分がいた。
きっと意識は光よりずっと速いのだ。
遠く離れた家族がいる方、遠距離恋愛で淋しい想いをされている方、いろんな方が「距離の壁」に悩まれていると思う。でも遠くにいる人に想いを馳せると、その想いは一瞬で届いている。
そして僕はすごいことに気付いたのだ。
新幹線も速い順に、「のぞみ」(意識)、「ひかり」(光)、「こだま」(音)となっているではないか!
僕が住んでいる愛知県豊橋市にも新幹線が停まる。新幹線が停まる街に住んでいることはとても有難い。
基本的にはこだましか停まらないが、1日に数本ひかりも停まる。
でもそんなに急いでいない時は、空いているこだまに乗って僕は東京に行く。京都、大阪方面は東京より近いので、それこそ無理してひかりに乗らなくてもこだまで充分。
思えば、学生時代は新幹線代が払えなくて、在来線で東京から帰ってきたことも何度かあった。何度か乗り換えて5時間くらいかかったかな。
でも、それはそれで楽しかった。
お金はなかったけど、鈍行の旅はなんとなく心が豊かになった気がした。
明日を笑顔に (晴れた日に木陰で読むエッセイ集) | 山本 孝弘 |本 | 通販 | Amazon