社会冒険家の教科書 | 『できることをできる範囲で』『お互い様の心』~市民活動とその想いを綴るブログ~

『できることをできる範囲で』『お互い様の心』~市民活動とその想いを綴るブログ~

大震災を経験し震災からの復興を目指し活動してきましたが、被災地が抱えている問題は日本が抱える問題の縮図であると感じるようになる中『お互い様の心』『できることをできる範囲で』いつ実になるかもしれない小さな活動と思いを伝えるブログです。

震災直後の3月23日にトラックいっぱいの支援物資を積んで熊本から来てくれたことがお付き合いの始まり、それからは慰霊祭の演出で『竹あかり』をやってもらったり結婚式によんでもらったり





そんないけだちかお君から本人が書いた本が届いた

30冊も...

そして30冊分の請求書も...

送料(実費ご負担ください)と書いてあった。



先日世界一過酷と言われるサハラマラソンに『世界一過酷に世界一軽い気持ちで参加』といって練習もせずに参加し完走してしまった男

大学卒業後すぐに会社を立ち上げるもなかなかお金になる仕事がなく社員に

『動くとお金がかかるのに、金にならないとわかっている事でどうして出ていくのか?僕にはわかりません』

と言われ

『安心しろ。俺にも分からん』

と答えたという男



人はできないことを頼まないので30冊送り返さずに、ただで配らずに販売したいと思います。

一冊1500円+税(8%)で1620円



相馬の慰霊祭で竹あかりの演出をする数日前、どう見ても間に合いそうになさそうなので『間に合うの?』と聞いたら

笑顔で『奇跡込みで考えたら間に合います!』と答えたイケダチカオの本

欲しい方連絡ください(^O^)/


本名中の一文

『形のあるものはいつかなくなってしまうから

大切なものには形がない

もっと大切なものには理由もない

出来れば言葉もない方がいい

出来れば意識もないくらいでちょうどいい』