絡みついたツタは撤去してから。 | 横浜外壁塗装 | 功栄の事務員ブログ

 

 

 

株式会社・功栄のブログをご覧いただき

ありがとうございます音譜

 

 

 

外壁塗装の際、

外壁や樋などに

ツタがはっている場合は、

ツタを撤去してからの作業になります。

しかし、何気なく伸びているこのツタ、

そう簡単に剥がれないのです💦

 

 

 

 

アイビーのような

ヘデラ類のツタは、

グリーンカーテンのように

夏が過ぎれば枯れるものではなく、

常緑で伸び続けます🍃

 

あっという間に

延びるのも特徴。

 

「ツタの撤去は行えない」など、

外壁塗装の際に断られてしまう場合や、

撤去費用が掛かってまう場合も・・

 

雨樋などに絡みつくと、

破損の原因になるので、

お気を付けください🙇‍♀️

 

 

 

外壁塗装・屋根塗装の事なら(株)功栄へ

 

お問い合わせ・お見積もりはこちらから