たくさんのスーパーファミコンのカセットをこれ1本でまとめて遊べる

FX PAK PROを紹介

 

 

スーパーファミコンのゲームをマイクロSDにゲームを入れて遊ぶことができます

何百本でも入れれますのでカセットの差し替え無しで遊べます

 

 

マイクロsdはカセット上部から差し込みます

 

 

 

スーパーファミコンtの言えば拡張チップと言われる特殊チップで有名ですが

かなり多くの拡張チップにも対応しています。

 

・DSP-1 / 1B
・DSP-2
・DSP-3
・DSP-4
・ST-010
・Cx4
・S-RTC
・SuperFX
・SA-1
・MSU-1
・OBC-1

 

マイクロsdにゲームロムを入れてみましたがそのままでは動作しないようです

エラーが出てしまいました、ファイルが足りないって出ていますね。

 

 

 

オフィシャルサイトに行ってファイルをダウンロードします

 

オフィシャルサイトには様々な説明が書いてあります

★マイクロsdは200GBまで対応

★Exfatには対応していないのでFAT32でフォーマットする必要があります

高速ロードや高速メニューナビゲーション対応

★ディレクトリの自動並び替えや高解像度メニュー対応

★カートリッジ端子には金メッキ使用

★リアルタイムクロック対応

★最大128Mbitロムサイズサポート(実装サイズは96Mbit)

などなど

 

ダウンロードページにて最新のファームをダウンロードします

 

ファイルを解凍するとsd2snesのフォルダが出来ますので

マイクロsdのルートに保存します。

このフォルダはシステムフォルダになっているのでゲームシステムには

表示されませんそのためロムは別のフォルダに入れます。

 

 

拡張チップのDSPやST0010使用するソフトを動かすためには

別途下記のファイルをsd2snesフォルダに入れる必要があります。

  • dsp1.bin
  • dsp1b.bin
  • dsp2.bin
  • dsp3.bin
  • dsp4.bin
  • st0010.bin

BSサテライトのロムを動作させるにはBS-XのBIOSファイルを

bsxbios.binにリネームしてsd2snesフォルダに入れる必要があります。

 

 

SuperGameboy2のロムを遊ぶためにはsgb2_boot.binとsgb2_snes.bin

のファイル用意してsd2snesフォルダに入れる必要があります。

 

 

 

全てをマイクロsdに入れて電源を入れるとやっとメニューが面が出ました(o^―^o)ニコ

 

コントローラーのXボタンを押すとメニューが出て設定が出来るようになります。

 

◆RECENT GAMES  過去の履歴からゲームを起動できます

SYSTEM INFORMATION 

  システムのバージョン、SD情報、ファミコンのクロック情報などを表示できます。

CONFIGURATION 様々な情報設定ができます

  SET CLOCK ゲーム内の時計

  BS-X SETTIONGS BSゲームの時計設定

   BROWSER SETTINGS 

     (SORTDIRECTORIES ゲームの自動並び替え)  yss

     (HIDE FILE EXTENSIONS ゲームの拡張子を表示するかどうか) yes

      (SCREENSAVER 画面の焼き付き防止用) yes

           (LED BRIGHTNESS ゲームカセット中のLED明るさ調整) 

 

LED設定ですがグレーのカセットは中身が見えないので設定は無意味

赤色のスケルトンタイプのカセットの方のみ、まぁどうでもいいですね

 

■ CHIP OPTIONS(CX4、SUPERFXの拡張チップのスピード調整)

■ IN GAME SETTIONGS

     START WITH CHEATS ENABLED (チートするならYES)

     RESET TO MENU (リセットでメニューに戻ります) ON推奨

     IN-GAME BUTTONS (ゲーム内でのすステムボタン有効) ON推奨  

     INITIAL HOLFOFF

         AUTO REGION PATCH 

        .INITIAL HOLFOFF 

 :         :;;;;;;

      上の3つはオンにしておいた方がいいでしょう、まぁそれ以外の

    項目は触らなくてもいいと思います。

  

上記の IN-GAME BUTTONS をONにしておくとゲーム中に

下記のボタンコマンドが有効になります。

 

   L + R + Selec + Start ゲームリセット

    L + R + Selec + X   sd2sneメニューに戻る

   L + R + start + A  チート実行

   L + R + start + B  チート無効

   L + R + start + Y  ゲーム内フックを永続的に無効

   L + R + start + X  ゲーム内フックを一時的に無効

 

※最後の2つはゲーム内のキー操作と重なるとゲーム進行に支障がある場合

 コマンドのキー操作を有効、無効にすることができます。

 

 

様々な拡張チップのゲームをためしてみましたが対応してるチップなら問題なく動作

  

SA-1チップの星のカービィも問題なく動作しますね 

 

 

CX4チップのロックマンX3も快適に動作します

 

DSPチップのマリオカートも問題なく動作

 

 

BSサテライトのゲームも動作しました

 

 

ゲームボーイやゲームボーイカラーのソフトも問題なく動作します

 

 

ただ一部の拡張チップには対応していません

ST18チップの森田将棋や

SPC7110チップを使ったソフトは残念ながら動作しません

 

といはえスーパーファミコンの市販されているソフトの

98%が動作するのでほとんどが動作するといってもいいと思います。

 

長くなるのでブログは後編に続く

 

動画では全編をご覧いただけます