本日は朝から曇で風ありませんでしたが、気温は上がらず、とても寒い、2019年の最後の練習日になりました。

15時ぐらいから、雨の予報でした。

 

12月22日の練習参加者は、

男性06名(社会人06名)

女性03名(社会人03名)

でした。


<練習内容>
活動内容は、以下の様に行いました。

(1)グランドコート整備(コート3面分)整備しました。

 1)グランド整備(ブラシで)  

  ※グランドの凸凹があちこちにあり、平らに整備する箇所もありました。

(2)練習(2面展開)

  1)準備運動(13:10~)


(3)ウォーミングアップ(13:15~)(2面展開)

 1)ボレー×ボレー(5分間)

 2)ストレートコートで、ショートストローク練習(5分間)(ペアを替えて)

 3)クロスコートで、バックラインへのロブでのストローク練習(5分間)(ペアを替えて)

  4)クロスコートで、ストローク練習(5分間)(ペアを替えて) 

(4)前衛練習(1面)13:35~)

 1)2箇所で正面ボレー×3本×5周

 2)左サイド側、バックボレー→センターへフォアでのポーチボレー→スマッシュ×5周

   スマッシュしたボールは、3名の後衛が拾う練習→スマッシュボールのあげボール。

(5)休憩(5分間)

  雨がポツポツ降ってきているので、早めにサーブ練習後、試合をすることにしました。

(6)総合練習(1面)(14:00~) 

  1)サービス&レシーブ練習×5分間。

  a)前衛サイドは、リターン→ボレーorスマッシュ。

  b)後衛サイドは、リターン→ストロークを3~4球続ける。  

(7)試合形式練習(14:15~)(2面)

 1)4ペアの総当たり(5ゲーム)

 

<2019年の最後のご挨拶>

2019年の最後の練習日、15:00前から小雨が降っておりましたが、参加メンバーが大きなケガをすることなく、

無事に終了しました。

幸田クラブのメンバーの皆さま、今年もクラブの練習、葛飾区の大会、その他地域の大会、お疲れ様でした。

今年も残すところ、1週間とちょっとです。皆さま、来年もよろしくお願いいたします。