また矯正指導日

 

そして矢部先生はお休み

 

 

朝、備品配布にまわろうとすると道後が

 

「ゴミ回収お願いします」と交代のイケメン先生にお願いする

 

は?

 

イケメン先生は道後の方へ行こうとするので

 

俺「先生、私、一人で備品配布行っちゃっていいんですか!?」

 

イケメン『いや、ゴミ回収は後でな』

 

道後はこっちに来ようとして俺に

 

「一緒にまわりますか?」

 

何言ってんだろこいつ。こいつ、てんぱると訳の分からない行動をしだすんだよな

 

一緒にまわるって何だよ。洗濯物も官本も回収しねえよ

 

ちり紙配るだけだよ

 

俺「どっか拭いてろよ」

 

で、戻ってみると床を磨いている

 

まあ、いいんんだけどさ。こんな短時間なんだからそんなことしなくていいよ

 

 

昨日は昨日で、指導日前の木曜日で一番忙しい日

 

この日は官本の入れ替えがあり、前日、新しい官本を本棚に入れておいたので、今までの官本を整理してもらっていたのだが、お湯配当を終えた後、また返す官本の整理を始める

 

 

洗濯物の返却立会中の矢部先生がそれを見つけて、理髪室で作業している道後のところへ行き何か言っている

 

すると道後は急いで風呂場へ

 

俺「先生、俺が風呂掃除するんで、あいつに㉙の空房点検させてもいいですかね?」

 

矢部先生『いいよ。あー、㉙やってないのか。いや、官本なんてやってたからさ。優先順位考えろって言ってきたんだよ』

 

俺は、風呂場へ行き

 

「俺が風呂掃除するから、㉙やってきて」

 

道後「この風呂場だけやっていいですか?」

 

俺「いいけど… あのさぁ、何回も言ってるけど、指導日の前の日は忙しいから浴槽だけでいいって言ってんじゃん」

 

ほうきとちりとりを持って脱衣所を掃除していて浴槽はまだ

 

そして、それを置きっぱなしにして㉙へ行く

 

バーカ!バーカ!

 

 

で、今日の昼、3階へ戻ると、イケメン先生は朝だけ交代だったみたいで、違う刑務官がいて

 

俺「今日の新入の購入はなしでいいですか?」

 

他の階は月曜と木曜だけの受付なのだが、3階では購入日翌日に入った新入に限り購入品の受付をしている

 

刑務官『間に合う?新聞と雑誌は受け付けたんだけど』

 

だったらマークシートもやらせろや

 

俺「夕方やりますから大丈夫ですよ」

 

刑務官『買いたいって言ってたんだよね』

 

 

で!夕方戻ってみると机にマークシートが3枚!

 

刑務官『新入2人入るから』

 

俺は道後に「㉗と㊷新入だって」と伝えると部屋を作りに行く

 

 

そしてマークシートは間違えまくりで食料品の購入限度、3千円を超え5千円くらい買っている

 

あげくに今日これから㉙に新入が来ることになった

 

で、道後にはもう一部屋作ってもらうことに

 

 

でも直入、この時間に入ってくる奴は、1階で一晩過ごして来る人ではなく警察とか病院とかから直接拘置所に来る人で、1階で渡される、白物、チリ紙、歯ブラシ等なにも持っていなくそれを部屋に置いておかなければならないのだが、それを道後に伝え忘れる

 

舎房に戻ってから気づいたのだがw

 

 

で、今度の日曜日は日商簿記の試験で小津さんと田中が受験するので朝は出役しないとか

 

免業日配食どうする?って話になり、1,2階が白石鈴木、4,5階が加藤大賀でやることになる

 

ただでさえ4、5階は時間がかかるので、白石が「俺たちで4階の空下げやりますよ」と言い出すも3階は通常通り、一番楽なので

 

俺「いや、3階でやるよ」

 

道後、初の他フロアの空下げ