肉全般が嫌いだったのに、ハンバーグや豚バラなら食べるようになったり。

キャベツも、もっと小さい頃はシャキシャキと食べてたのに、いつの日か『嫌い!ガーン』と言い出して食べなくなり、そして最近また食べるようになったり。

すすんで食べる物が目まぐるしく変わる息子、コウキ。

料理するのにひと苦労です。真顔もやもや




ついこの前、突然私に抱きついたコウキが言いました。


おかあちゃん、お願い、ぼく、
大きいちぃばずぅかが食べたいの。もぐもぐ


真顔?真顔?真顔?

ちぃばずぅか?

なんのこっちゃ。

『食べたい』って言うから、食べ物なのはわかりました。


なんじゃそりゃ?wwwwwwwwww
ちぃばずぅか?????
どこで売ってんの?


するとコウキは言いました。

うん、マック!!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


ちぃばずぅかとは、チーズバーガーのことでした。



笑笑笑笑笑



大きいちぃばずぅかとは、ダブルチーズバーガーってことだそうです。




そんなコウキは、ダブチのセットを一人でキレイに食べ尽くして満足げでしたとさ。



おしまい。




笑笑笑笑笑