昨夜は茶々さんの前で泣いてしまいました。


食べたい物が分からなくて。


そしたら一旦は離れていた茶々さんが傍に来て、更に泣いてしまいました。


そして今日は茶々さんの通院日でした。


今の状況は厳しいとのこと。


とにかく食べないのが一番良くない。


そして、やはり長引き過ぎてるので腫瘍か何か、腸炎以外の原因があるかもしれない。


でも今の茶々さんには検査等のための全身麻酔はハイリスク。


とてもじゃないけど、そんな選択はできません。


そしてエンジェルタイムのことを話して、また泣いてしまいました。


たしかに、そういう事象はあるけれども、まだ茶々さんはその段階ではないのではないかと。


今回は腫瘍の可能性を考えてステロイドが1日2回のタイプに変わりました。


そして帰宅したら茶々さんが食べたいと。


でも食べたい物が分からない。


仕方ないので茶々さんに待ってもらって、先にモン君と人間の昼食。


まずは私が食べなきゃだと今日は2日ぶりに私も昼食を食べました。


そしたら茶々さんも食べた!


何を食べたいか分からないから色々なフードのタッパーを持って行ったんですけど、そしたら少しずつ色々と食べました。


1つ食べて要らないってなってから他のタッパーを見てるんです。


うん?と思いながら別のフードをあげると食べる。


最終的には3種類トータル大さじ1.5かな?


最近は食べても小さじ1だったので驚きました。


名前も覚えないおバカ猫かと思ってたけど実は色々と分かってるのかなと。


もしくは私とリンクしてるのかなと。


不思議だけど茶々さんがまだまだ頑張るって言うんだから私も頑張らねば!