ご訪問ありがとうございます


手県

岩手沼宮内稲荷神社例大祭

以前も公開したと思いますが・・・!?


山車《の組》

昭和5年10月 

“新版大岡政談・丹下左膳  


同年9月、盛岡八幡宮祭典にて仙北町

“は組”で奉曳した山車の借り入れです。



《続!カバさん歩》


山車だけでなく、ご婦人方が着ている“は組”の袢纏もお借りしたようですねニコニコ


そして...

このたびビックリマーク持ち主さまのご厚意により、その絵紙(番付)を公開させていただける事になりました...マニアには超感動ものだーー!! (^jjj^)/



《続!カバさん歩》


大先輩 ~資料 野口町 故・吉田安衛さま~


いい味出していますね~

昭和30年の町村合併より、はるか前ですので、岩手町ではなく、“沼宮内町”です。

本家盛岡でも、まだ見たことのない番付チョキ

番付をご提供いただいた戸巻さま(故・吉田安衛さまのお嬢さん)、貴重な資料、大変ありがとうございます!!



yoshizumi.kaba3@gmail.com