こんにちは。

 

クレイ教室&サロンDattoの、綾野です。

 

 

昨日夫が、「また副鼻腔炎みたいになってる~」と。

 

 

左の眼の上あたりに痛みがあって、鼻水の粘性が強くて出てこず、

左頬のあたりがモヤモヤするらしい。

 

過去2回くらいやっているので、わかったようです。

 

夫はフルタイムで働いていますから、病院に行く時間はなかなか取れない

というか、時間がもったいなくて、相当じゃないと行かない人なんです。笑

 

 

とりあえず、クレイでケアした後、アロマを使うことにしました。

 

 

副鼻腔炎と言えば、私も鼻詰まりで何度も行っている、

 

「鼻腔パック」

 

 

鼻腔と副鼻腔にパックしていきます。

 

 

image

この範囲です

 

 

 

使用するのは、「グリーンイライト」

 

分厚く乗せて長時間置きますよ。

 

終ると夫が、

 

「なんか鼻すっきりした~。まだ硬いけど、若干鼻水出た!」

 

 

ここからもう少し時間が経つと、鼻水はさらに出始めると思います。

 

 

でも、眠かったので(笑)

 

結果を待たずにさっさとアロマオイルも塗りました。 笑

 

 

精油をオイルで希釈しての塗布

鬱滞した鼻水の流れが良くなるように、

菌やウイルスがあれば、勝てるように、

いくつかブレンドしました。

 

 

顔だけど、症状ありで、

一部分なので、濃度は上げていきます。(肌も強いしね)

 

 

 

塗布から5分くらいしてかな?

 

ズルズルと、鼻水が出始めました。

 

やっと鼻が出た夫。

 

「すげー!気持ちいいー!」

 

だそうです。笑

 

 

「自然のものでこんだけ変わるって信じられないよね~」

 

と言いつつ、

 

鼻詰まりも解消され、心地よく眠りにつきました。

 

 

 

お知らせ

 

 

5月「はじめてさんの、クレイ体験会

手首パックが体験と、クレイの基本が学べます。

対面とオンラインで計画中です。

近々詳細をご案内しますね。

 

6月

・クレイとアロマで美肌ケア講座 開催予定

・クレイ3回講座 開催予定

 

お問い合わせはこちらからどうぞ。

 

 

ではでは、今日も素敵な1日をお過ごしくださいね。