家でできる腰痛ケアと予防方法 | 三軒茶屋 頭痛・肩こりに悩む女性専門の治療系整体院

三軒茶屋 頭痛・肩こりに悩む女性専門の治療系整体院

三軒茶屋の女性専門治療系整体院。自律神経失調症、頭痛、肩こり、更年期症状、腰痛、骨盤のゆがみ、生理痛、PMS、産後の骨盤矯正、便秘、手のしびれ、手足の冷え、めまい、O脚矯正など様々な症状にも対応。田園都市線三軒茶屋駅より徒歩2分。土日祝も受付中。

●家でできる腰痛ケアと予防方法

 

こんにちは。三軒茶屋の整体師の宮崎愛弓です。

 


現代では、四人に一人は腰痛もちだといわれ、最近では、小学生の腰痛も耳にします。

実は、多くの人を悩ませる腰痛は、人間として生きていく上で、切っても切れない関係があります。

人間の最大の特徴とは、二本足で立ち、歩くこと。

そして、同時に、腰痛や膝痛を招く原因にもなりました。

この立って歩くことで、大きな役割を担っているのが殿筋、つまりお尻の筋肉です

お尻の筋肉は、大たい骨という太もも部分の骨にくっついて、後ろにひっぱり、直立を可能にしてます。

歩く時は、分厚いお尻の筋肉がクッションとなり、膝や腰にかかるショックを、吸収してくれます。

お尻の筋肉を強化すると、腰痛の予防になる、ということです。

腰がツラいときに、家で、お尻をもんだり、温めるのは効果的です。


腰をもみほぐすのは、プロじゃないと大変ですが、お尻ならカンタンです。

宝石緑かかとを使ってお尻に乗っかる これ→ 誰かにやってもらう場合

宝石緑あお向けでお尻の下にテニスボールを入れてコロコロ転がす これ→ 一人の場合

簡単なので、ぜひお試ください。

 

メールでのご予約はこちら。24時間受け付け中

 

電話でのご予約はこちら。電話:03-6805-2392

三軒茶屋 頭痛・肩こりに悩む女性のための治療系整体院「香木堂」

 

メールフォームから予約・問い合わせ(携帯・PC)
電話:03-6805-2392

 

女性専用
営業時間 11:00~21:00 不定休
場所 世田谷区太子堂2-18-4栄ビル302
最寄駅 田園都市線・世田谷線三軒茶屋駅 徒歩2分

 

メニュー
アクセス
お客さまの声
○LINE@のアカウント:ID:@lad6860l
友だち追加数

 

☆世田谷区三茶、太子堂、若林、上馬、下馬、野沢、池尻、三宿、世田谷、赤堤、目黒区、中目黒、渋谷区、大田区、港区、品川区、江戸川区、江東区、町田、三鷹など都内をはじめ、横浜、川崎、千葉、大宮、北海道、兵庫、福岡、鹿児島など、全国からご来店いただいております。

 

☆肩こり・首の痛み・腰痛・頭痛・骨盤のゆがみ・O脚矯正・冷え性・むくみ・生理痛・自律神経の乱れ・ホルモンバランスの乱れ・寝違い・手足のしびれは、おまかせください。