詰め込むだけ詰めた素焼き


出したら

えーっ👀こんなに入れたかな?

という程あって


見ただけでちょっと (・・;

この際にと貯めこんでいた試しの釉薬のビンを整理(この作業で2日はかかりました。)
何しろ何もかもが重くて!

そのボトルもなんでこんなに~😓
と、いう程あってたまげた(@_@;)

これは普通には破棄できないので自分が生きてるうちに材料屋さんに相談するしかありません😣

色別に作品を分けて(焼いてみないことにはどんな色がでるかわからないので…)
ここでまた2.3長考(~_~;)

「1日にアレもコレもしてはダメだよ( ̄□ ̄;)!!」
家の者に言われ
老いてはこに従え、急いては事を仕損じる、急がば回れ、等々

自分に言い聞かせて
あらまっ10日も経ってる(*_*;

アチコチに痛み止め塗ったりして
何とか1/3位は終わったけど
今月中に出来上がるのかしら?

毎日、夢中になってるとあっという間に夕方に
続けられてることに感謝して頑張ろうじゃね!(目の下🐻🐻だけどね🤣)


インスタグラムに外国の方が乗せてる素焼き済みの作品を
ハッシュタグにビスケットっと

確かにカリッとした感じがそうだわね~☺️

焼いたのが食べ物だったら良かったかもです😆🎵🎵