足の太ももを3mm程延長します。


まず太ももを真っ二つにカット!!


コウキのブログ






その後、プラ板を挟んで再接着。



コウキのブログ


こうやって【プラ板を挟んで足を延長する】なんて、パチ組モデラーな自分には想像できませんでした得意げ


こんな写真をアップするなんて




プロモデラー気分だよ

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



※言い過ぎました。反省します。




もちろん始めてやることだから失敗もありまして・・・


まず、カットした所がきちんと平面になってないショック!


やすり掛けして平らにしたつもりなんですが、微妙にズレが・・・叫び


でも、接着剤で周りを溶かしちゃえば多少のズレによる隙間も見えなくなったので良しとしました。

下半身が出来てきたので、上半身に手を出していきたいと思いますニコニコ


ザクキャノンの時もそうでしたが、MSVキットの多くは、肩の前後スイングも出来、肘関節も90度ぐらい曲がるので、キットのまま使おうと思います音譜



コウキのブログ


「また手抜きか・・・」



・・・と、フルアーマー君に言われそうなので、ちょっと加工をあせる



その加工がコレですビックリマーク



コウキのブログ


はい、プラ板で作った四角の箱!




写真で見えるように2つの面が無い状態です。


これをフルアーマーのコックピットハッチに埋め込む予定。






コウキのブログ



はい、

まったくイメージ沸きません

(_ _。)




このキット、上半身がのっぺりし過ぎな気がするので、ちょっと出っ張りを作るとアクセントになるかな?と思って。


こういう外観をいじる改造って初めてなので上手くいくか不安です・・・ショック!

腰のアーマーを付けてみました音譜



コウキのブログ


ちょっと隙間がありますが、いい感じにまとまりました!


隙間は、各アーマーにプラ板を貼って、長くして調整しようと思ってます。


こういうアーマーの付け位置って、僕は、現物合わせでやってるんですが、レベルが高い人なんかは、ノギスとか使って、完璧に位置・大きさ等を合わせとかするんでしょうか?


正しいやり方がよく分からないので、当分は、【現物合わせ方法】でいきたいと思います。






しかし、上から見るとごちゃごちゃしてるな~ガーン


コウキのブログ


あっ、股間のアーマーは、普通に接着剤で着けてるだけです。

お盆は、何かと忙しいむっ


親戚の家に行ったり、実家行ったり。


休みが合えば友達と会ったり。




そんな訳で、あまり製作が進んでないのですが、少しだけでも進んだ成果を載せます。





腰アーマーの接続部の工作。


コウキのブログ

ここに「関節技」を接着します。


なんか、今にも折れそうな、いびつな形になってしまいました。



コウキのブログ

なんか、砲台みたいになってますあせる


明日は、休みなので、もう少し作業が進めるといいなーニコニコ


さて、これ、な~んだむっはてなマーク



コウキのブログ


と、いきなりクイズ形式ですが、これは、腰のフロントアーマーを横から見たところですにひひ


裏側がスカスカなのと、「関節技」を受ける場所が無かったので、プラ板に穴を空けた物をフロントアーマーの裏に貼り付けてます。


で、一本、棒みたいのがニョキっと出てるのは、プラ板の切れ端です。


それを間に入れて、フロントアーマーへ平行に接着してます。






ちなみにサイドアーマーは、こんな感じで裏打ちしてあります。


分かります?サイドアーマーの上に、裏返しにしたサイドアーマーをとりあえず、置いてます。


小さな穴が空いてる所に「関節技」を受けます。


コウキのブログ







★おまけ★



コウキのブログ

バズーカ二つ持ち!


最終決戦仕様のガンダム!


うーん、かっこいいドキドキ


昔から、このバズーカ二つ持ちをさせたくてしょうがなかった!


でも、バズーカ二つ持ちしたいが為に、キットを買うのもなーと思って・・・


で、Gアーマーを買い、シャア専用ドム&G3ガンダムセットを買ったら、バズーカが二つになったので、Gアーマーガンダムからバズーカを借りてますニコニコ




・・・そう。


「MSV ガンダムフルアーマータイプ(モナカ旧キット1/144) №1」で、写真をアップされているあのガンダムです。


あいつも、このまま不燃ごみになるのは、かわいそうだから、バズーカ以外も流用してやらねば・・・むっ